風水師 織路由麻

はこにわプレートでこんな開運がありました

もうすぐ冬至

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。22日は二十四節気でいう冬至。易卦でいうと、地雷復(ちらいふく)、ここから少しずつ上がるという意味です。一陽来復というお守りをもらう慣習もあります。寒さがどんどん増す中で、少しでも陽の気を増やそうとしてか...
はこにわプレートでこんな開運がありました

万年竹と風水の関係

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ブログの材料になるなら是非に✨、とやりとりを許可いただきました。風水鑑定をさせていただいた方からです。「毎日の擇日のブログ大変役立っています。ありがとうございます。毎日の拝読料には満たないかとは思いますが...
はこにわプレートでこんな開運がありました

友有り、遠方より来たる。また楽しからずや

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日、会いたいとはるばる来てくださった方が。倉田プロモーション所属のアクションコーディネーターの大谷智子さんプロフィールはこちらです。いろいろなことがあり、会いたくなったと。「友有り、遠方より来たる。また...
はこにわプレートでこんな開運がありました

事件や事故に少しでも巻き込まれないようにするために

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ヤフーニュースに掲載されていた、たった1人の容疑者が起こした日本橋でマンホールが吹っ飛ぶ事件発生という記事を見て、死傷者が出なくて本当に良かったと思いました。ついこの間、通帳の記帳をするために歩いていた場...
はこにわプレートでこんな開運がありました

お相手のトラブルを一緒に乗り越えると。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。田舎地でも移動できるよう、中古車を買うことにしました。ところが4WD車と思っていたら、契約を見落とし2WD車に。とほほ。雪の日や山道は、難しいだろうなと思いながらも、まぁ安かったしいいかなーとあきらめてい...
はこにわプレートでこんな開運がありました

緒川先生の今月の追加電話鑑定(6枠)

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日の来年の運気をつかむお茶会も楽しかったです。出席してくださった一人でも多くの方が、幸せになってくださったらもしくは、難があるなら逃れてくださるといいなと願いました。残りはあと3回。精一杯がんばります。...
はこにわプレートでこんな開運がありました

来年、どう過ごされますか?ヒントいっぱいの西洋占星術講座

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日はお茶会と、月一回の西洋占星術講座相性、健康運、来年のテーマなど様々な組み合わせで読み解く方法を学びました。しかし、初めての方も多い中で、受講生さんたちが、読み解いていかれるのは、すごいです。伊東先生...
はこにわプレートでこんな開運がありました

贅沢=健康となる未来のために

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今年から大学生になった方が、一人暮らしをされながら、学内学外でたくさん友人を作っていらっしゃるということを伺って、うれしくなりました。若い方は、高齢化社会の未来に光を与えてくれる存在です。宝物さんたちがつ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

朝からひやひやお散歩と占いの葉っぱ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。行きたいところがあって、早朝から農道をひたすら歩きました。夜明け前だけど、大丈夫だろうと懐中電灯も持たずにスタート。がしかし。ここは都心部ではないので、街灯もまばらで、まっくらで写メしても何も写らず(写っ...