はこにわプレートでこんな開運がありました お茶会と緒川先生の鑑定 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は来年の運気を掴むお茶会があったので、ブログ遅くなりました。のこり29日のみになりましたが、これまでお茶会に参加してくださって、そして流れを掴んで結果を出された方のコメントもいただけたので、開催して良... 2021.12.22 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 明日は冬至。行事は未来を楽しみに変えるくふうから 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日は冬至。ここからお日様が差す時間がのびていきます。易卦でいうと、地雷復(ちらいふく)。ここから流れが陰から陽に変わっていくとされます。一陽来復。ここから上がる!というそんな日です。陽の気はまだまだ弱い... 2021.12.21 はこにわプレートでこんな開運がありました
グッズのお話 守護仏を知り行動が変わったケースとして 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日、守護仏ブレスレットのことを記載したら、U竹さんが「自分の守護仏って何?」織路「ご自身で仏様を調べて、当ててみそ」不動明王?ちゃうちとまってて。阿弥陀如来かな!ちゃうあらー、あ、地蔵さまちゃう降参しま... 2021.12.20 グッズのお話はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 「守護仏」ブレスレット制作開始について 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。毎年、七福神やお花など、その年にあったものを提案しているブレスレットですが、今年は、新たに学んだ技法を加えて、お一人おひとりに合ったものを提案させていただきます。お一人おひとりの「守護仏」を洗い出し、それ... 2021.12.19 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 明日から緒川先生の鑑定スタートです。 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日から緒川先生です。19日のみ秋葉原22日~26日まで関内明日は、夜の食事会もあります。今年最後となる鑑定は、なぜかクリスマスにがつっと当たっておりますが、緒川先生「あんまし気にならない」こちらは気にな... 2021.12.18 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました そろそろ年末に向けてお仕事の整理を 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。年末なので、万年竹や通書など、商品に関するやりとりの際に、よいお話をたくさんいただいていて、特にここ1週間は、1年間かけてきた努力がいろいろと報われたなぁと思える嬉しいお話がたくさんありました。■風水鑑定... 2021.12.17 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 擇日とバースデーケーキ 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。擇日を学んでくださった方が、擇日で贈り物をするのによい日を選んで、キルフェボンのチケットを送ってくださいました。丁度、母の誕生日ケーキを買おうとしていたところで、びっくり「!!!」早速、子どもたちが検索し... 2021.12.16 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 鑑定で最優先にすることはなにか 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日は、伊東寿珠先生の西洋占星術講座アドバンスがありました。アドバンスは、実践型。毎回、各自が調べたこと、迷っている部分などを発表し、その見立てや追加項目について先生からのコメントやアドバイスをいただくと... 2021.12.15 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 来年の運気、まずどこから手を付ける? 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日は昼夜(3回目、4回目)のお茶会です。前回から1週間。お茶会で、もう来年の運気が顔を出しているというお話をしましたが、そのアンテナを使って兆しを見つけられて、通院を始めた方もいたり、未来に向けた学習を... 2021.12.14 はこにわプレートでこんな開運がありました