<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>

はこにわプレートでこんな開運がありました

はこにわプレートでこんな開運がありました

5月のスケジュール

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日から5月。スケジュールは下記のとおりです。今年は寅年、寅は巳と組み合わされると刑となり、流れがよくないとされます。5月は、事件や事故、災害が発生したときは大きくなりがちだと考えます。十分にご注意くださ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

土用の丑の日

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日は土用の丑の日。平賀源内が、売れないウナギを売る施策として打ち出したとされています。土用の期間は、「木・火・土・金・水」五行でいうと土の気が担当する期間になります。土の気の特徴は、色:黄色や茶色味:甘...
はこにわプレートでこんな開運がありました

円満退職できるように

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。人間関係がよくない会社に長年勤務し、退職届を出したものの、なかなか進まず数カ月・・・。凶となる場所の風水対策をしたところ、置いた翌日、なぜか突然受理されたそうです。だいたい、けんか別れとなるような辞め方を...
はこにわプレートでこんな開運がありました

春の土用ダイエット進捗

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。まだ春の土用ダイエット中。参加くださっている方から、「今日の1食」と、画像が送られてきます。1食は好きなものをとお伝えしているので、お一人おひとりにとってのご褒美として、追加で「ケーキを食べたー」とか、「...
はこにわプレートでこんな開運がありました

自分は弱いと思う人が一番強いかもしれません

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。お問い合わせがあったので、今日はそのお話を。別の鑑定師に「風水が悪いので良くない運」と言われたそうです。そして、「人間関係も良好だし、親戚関係ともうまくやっているし、健康にも気を付けている。どうして不幸に...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水ツアー報告:萩②

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ツアー報告②:後編です。3日めは、午後から雨予報、松下村塾へ行くスケジュールを前倒し。松陰神社にもお参りできます。藤が美しい季節に行くことができました。語録の碑がたくさんあります。私は、こちら↓得手を知る...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水ツアー報告:萩①

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日、萩から戻りました。途中1日雨が降りましたが、それ以外はお天気に恵まれ、楽しい旅になりました。運よく、大雨の時は、明倫館や漁港のマーケットなど室内のスケジュールでしたので、かえってすいていて、よかった...
はこにわプレートでこんな開運がありました

土用2日めと緒川先生

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。春の土用ダイエットスタート。昨日、参加くださる方とzoomミーティング。なかなかよいスタートになっているようでほっとしました。↓以下、メールも含めた感想です。■ごはんを食べる時間を割愛できた分、仕事がはか...
はこにわプレートでこんな開運がありました

易卦で、空気入れ替える

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。元気に朝から酵素スタート。お白湯飲んで、散歩に行って、ストレッチしてお風呂に入って・・・、というスケジュール完了。■土用ダイエット通信を参加者さんに出す■19日からの萩ツアー通信を同行くださる方に出すこれ...