<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>
はこにわプレートでこんな開運がありました

【明日開催】巡りをよくする漢方茶講座

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日は、ROMI先生の漢方茶の講座(茶葉付きで3240円)です。漢方茶のご案内ブログ12時~14時~16時~個別の鑑定(舌をみたり、日頃の生活環境のヒアリングなど)で、ぴったり合ったお茶を作ってくださいま...
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

悪人相の見分け方は、顔立ちだけではないというお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は朝から電車に乗って外出。用事を終わらせて帰る時、ふと目の前の風景に違和感が。普通に見えるけれど、携帯を凝視しているある男性の目つきが変だったんです。工事関係者スタイルの屈強な男性でした。腕を組んで、...
はこにわプレートでこんな開運がありました

消費税の改定と駆け込みセールをしないお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ありがたくも、新居の図面に関する鑑定やお名前に関するご相談が重なっているので、頭の中が漢字や図面だらけになっています。そんな中で、10月1日から消費税は10%へ。風水サロンも、有料ブログも、通販も、鑑定も...
横浜結婚相談所はこにわ婚活部

自然体で鑑定する

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日から緒川先生、30日までです。婚活部の媛川(ひめかわ)マネが、今朝出していたブログを読んで、私と緒川先生との違いがわかった気がしました。このブログにあるように、キチンと応えなければいけないと思い過ぎて...
はこにわプレートでこんな開運がありました

擇日(たくじつ)鑑定編:どんな種類の鑑定をしているの?

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。先日の人相鑑定に引き続き、鑑定ってどんなことするんですか?シリーズとして、今回は、「お日にち選び」で活用する占術を紹介します。よろしければ、ご自身が生まれてから一生で迎える可能性があるイベントはいくつある...
はこにわプレートでこんな開運がありました

土用前の漢方茶講座のご案内

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。2週間分の茶葉がついた漢方茶講座のご案内です。いつもは試飲なのですが、今回は、講座をしてくださることになりました。日時:9月29日(日)1回め:12:00~13:302回め:14:00~15:303回め:...
はこにわプレートでこんな開運がありました

人相鑑定編:どんな種類の鑑定をしているの?

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「どんな鑑定をしているのか?」ということを聞かれることがあります。私は、占術を複数活用して総合的に見ているのですが、1つの占術だけで徹底的に見ることもあります。その1つが人相鑑定です。なぜなら顔のホクロだ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

フラットな考え方のススメ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨晩は、緒川先生と電話で長話。先月お越しになった方のその後のこと、あれこれ聞いてこられたのですが、そもそもその方がどんなお話をされていたのか知らないので、ほぼ応えられず。とはいえ、いろいろこの一か月考え続...
はこにわプレートでこんな開運がありました

自分を変えるきっかけの作り方

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。8月に北海道に行ったブログをきっかけに「北海道行ってきました」という方がチラホラ。「織路さんが見つけたすすきのの仏像も探しました。思わず、にやにやしてしまいました」という方も。ヨカッタです。秋になり、旅行...