<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>
はこにわプレートでこんな開運がありました

姓名判断1day講座でどう生きれば幸せの鍵を掴めるかが見える、明日7月3日開催します。

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。明日、10時から開運予報士基礎2コマ分の講座として姓名判断1dayスタートします。既にお申込みがありますので開催決定です。社名やお子さまのお名前など、急いで決めた...
はこにわプレートでこんな開運がありました

神戸への吉方位旅行で得られる効果と明日の開運予報

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。神戸ツアーまであと1週間。目的は、変化の鍵を取りに行く!お申込6名(ツアーの大恩人さま含む)、+植竹さん、Ory母、織路、総勢10名で行ってまいります。珍しく男性...
はこにわプレートでこんな開運がありました

各講座7月のスケジュールと明日の開運予報

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。半年の大晦日の本日も、やり切った感満載の1日。2日間で18通もご用命いただき、昨日から今朝5時までかかって作っては、順番にポストに入れましたので、明日か明後日ぐら...
はこにわプレートでこんな開運がありました

七夕に開運?風水的にこれを食べると厄払いに繋がります

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。風水のお話、7月7日の七夕の厄払いのお話を。七夕にそうめんを食べるという風習があります。知りませんでしたか?説はいろいろあります。古代中国で、子どもが7月7日に亡...
はこにわプレートでこんな開運がありました

夏越の祓の厄払いは食事と行動でどこにいても風水的に可能です

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。もうすぐ6月30日、実は結構大事な日です。夏越の祓(なごしのはらえ)、半年分の穢れを落とす日だからです。上手に気の流れを使って、次の半年の運を掴んでいきましょう!...
はこにわプレートでこんな開運がありました

悩み疲れた人は占いを活用すると楽になる

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、お休みなのですが、悩み疲れた人からのご相談が多く、電話やメールを含めると10人を超す・・・。中には、あと少しあと少しと3回電話いただいた方もおいでで、月曜...
お知らせ

【29日〆切】下期の運を取りに行く郵送お茶会

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。自分の誕生日を感謝の気持ちを添えてお返しできたらというお茶会でしたが先週締め切りした郵送お茶会の追加お申込みが少しずつ続いています。赤字の企画だからかもしれません...
はこにわプレートでこんな開運がありました

占いの勉強が必要な人は出口を必死で探している人

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。今日でスナフキン緒川先生はお帰りになり、明日からは福岡や静岡、千葉など、あちこち呼ばれているところに行くそうです。そして、なぜーか今日は、15時から20時まで空い...
はこにわプレートでこんな開運がありました

パタリロ舞台化!!祝!!魔夜峰央先生!眞里江ちゃん

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。ヤフーニューストップに魔夜先生の代表作「パタリロ」が舞台化されるとのこと。良かったです。でも実は、このお話、とワタシに、ずっと以前に教えて下さっていました。「あり...