横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。
明日はいよいよ夏の土用の丑の日です。
土用というのは、季節と季節の間にある18日間のことを指し、
陰陽五行の土の気が強くなる時です。
こんな時は、次の季節のスタートがスムーズに切れるように、
整理やお片付けしたり、計画を練ったりすることが開運のカギになります。
そんな夏の土用の丑の日にウナギを食べるのは、
江戸時代に発明家の平賀源内が仕掛けたキャンペーンだといわれています。
夏に脂っこいから敬遠されがちになる、うなぎ屋さんのために
丑(うし)の日に「う」がつくものつながりで、スタミナをつけよう、というアイデアで。
他にも説はいろいろありますが、風水的な観点でみてみると、
意外に、陰陽五行の要素をしっかり押さえていることがわかります。
土の気が強いということをポイントに、
夏=火の気が強いから、
火→土と、土の気に流すで、炎症や夏バテしないようにするという、
これは、風水のワザです。
ということで、土の気を高めるというのならば・・・。
もう少しこだわって、いろいろできるところからチャレンジを。
①お重は四角いものを(なければ陶器のものを)
②色は黒よりは茶色を
③味は、甘いタレで。白焼きダメです。
全部土の気をアップさせるワザになります。
そして、もし金運を上げたければ、もう1品食材を追加!
ヒントはコケコッコ(^^♪。 なぜかは、noteにて
会員制風水サロンブログ会員の方はこちらからご覧ください。
フェイスブックは苦手という方はブログ会員も募集しています(詳細)
風水サロンの活用法はこちらから
【風水サロンの個別記事をnoteにて有料販売中】
販売ページはこちらから。販売についての説明はこちらから

楽しみです♪
明日はカフェお休みです。
いよいよ緒川先生との放談 14:00〜15:30 ※現在18名になりました。
楽しみです。都合つく方は、お越しを(ご予約ください)
明日の開運予報
少しずつ課題がみえてくるとき。同時に、できない理由も思いつきやすくなりますが、
少しずつでも解決させるようスタートを切りましょう。
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 8日までお休みいただきます。 - 2025年4月3日
- そろそろ春の土用ダイエット® - 2025年4月2日
- 4月のスケジュールにつきまして - 2025年3月31日
- 推測より事実確認:仕事も恋愛も♪ - 2025年3月30日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生3月のスケジュール - 2025年3月29日