横浜元町中華街の占い開運カフェ&ダイニング
はこにわプレートの織路由麻(おりじゆま)です。
そういえば、と思い出したので・・・。
1年前のことです。
亡くなった方の事情を知らずに、
必死な想いが伝わったのか、
望まれるままタロットを引きました。
今見て同じことが言えたかどうかわからないです。
きっと、その時は、勝手にカードが
「言ってあげて」と教えてくれたのだと思います。
今ごろどうしておいでか、
急にこんなことが出てくるなんて、
軽々しくカードを扱うなという戒めを
カードが知らせてくれたのだと確信しています。
(2014年6月23日に書いたことです)
↓↓↓
今日は、不思議な依頼を受けました。
初めての体験です。
「実は、弟が急に亡くなったんです。
どうしてなのか、カードに聞いてもらえませんか?」
「・・・。」
困っておいでのようでした。
「亡くなった方のことをみたことはないんです。
できるかどうか、まずはやってみますね」
「しんどそうなカードがたくさん出ましたね」
「つらい過去がありながら、
何度もやり直そうとされたみたいです。」
「でも、何度チャレンジしても
どう進んでいいかわからなく
なってしまうぐらい、追い詰められていたのでしょうか?
「ご家族や周りの方は、最後までガンバレと
一生懸命に前に進むことに
協力してくれていたのでしょうね」
「最期は、満ち足りた気持ちでおいでだったみたいですよ
「やっとゆっくり休めると穏やかな気持ちで
最後を迎えられたようです。
ご家族の方が思うような、辛いお気持ちでは
なかったようですね。よかったですね」
山梨から、わざわざ来られたとおっしゃる
そのお客さまは、たくさんの涙を流されました。
ご家族の方も・・・。
ワタシも思わず・・・。
「実は、弟は、アルコール中毒で、
何度も復帰しようと、でも飲酒を
繰り返していて・・・、
自分で命を絶ったんです。
自分たちは何もしてあげられなくて、苦しくて・・・」
「楽になりました。ありがとう」
こちらこそ、お役に立ててよかったです。
ワタシではなく、カードが伝えるべきことを
教えてくれました。
『占いは脅すものではなく、
人が幸せになるために使う』
これまでもこれからも、忘れないようにしようと
お客さまが流された嬉し涙を拝見して
改めて思いました。
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 全力で今を生きているワンズ - 2025年5月20日
- 再婚同士「結婚して今もずっと楽しい」 - 2025年5月19日
- 占術を活用して行動する習慣をつくる - 2025年5月18日
- 月破の前日に - 2025年5月17日
- ある点からみつめると幸せで、別の視点でみると不幸になる - 2025年5月16日