風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
明日から立秋
8月8日、夜中の3時23分に切り替わるので、
今晩寝て起きたら、季節は秋。
虫の鳴く声が大きくなってきます。
トンボが飛び交っているのを目にする機会も増えてきます。

日本料理でも、メニューに
■走り
■旬
■名残
と3種に分けて、その季節にふさわしい食材を使ったものが出されます。
立秋のころ、
走り:松茸、すだち、
カツオ、サンマ、鮭・・・
旬:かぼちゃ、ナス、枝豆・・・
名残:みょうが、アジ・・・

カフェのころ、冨澤先生の講座で。松茸ごはん

今回の土用ダイエットでは、吸収のいいたんぱく質スープを飲みながらチャレンジされ、
18日間で、4キロやせたという方も。
「1人ではできなかった」
「皆さんと一緒に頑張れた」
そんな声を頂戴しました。
私自身、減ったのは1.5キロほど。
体力もつき、今回は飲み会の予定も少ないので、すぐに戻るようなことはないかと。
いつからでも遅くないです。
土用だけではないコースも作ってみようと思います。
皆様おつかれさまでした。
媛川さん、ありがとうございました。
明日は、
カツオ、枝豆、みょうがとネギを刻んでオカカとあえたものをごはんに乗せて
走り・旬・名残をいただきます♪
皆様、よい秋のスタートを切ることができますように
明日の予報
季節の切り替え日。
落ち着かないので時間に余裕を持って過ごしましょう
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
The following two tabs change content below.
風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。
最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- ミワ先生の5冊目記念と、人が頑張ることができる理由 - 2025年11月17日
- 令和8年1月から始まる西洋占星術講座(13期生さん)募集のお知らせ - 2025年11月16日
- 心がまえの有無が大きな差を生む - 2025年11月15日
- 日にち選びと、結果を出した事例 - 2025年11月14日
- 2026年の運気を掴むお茶会のお知らせ - 2025年11月13日


