風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
風水鑑定をさせていただいたクライアントさんのお仕事が順調とのこと、ヨカッタとお返事をしていたら、私の鑑定は日本料理みたいだと言われました。
ん?
その心は?
「日本料理の特長の1つは、シンプルで、素材の味を生かすから。
日本料理は、焼き魚を塩とレモンだけで提供することがあるでしょう?
湯がいた青野菜を出汁とかつおぶしだけで食べさせる勇気があるでしょう?
手が込んでてもゴージャスに見せるより、わびさび。
織路さんの鑑定って、そんな感じってこと。
ゴテゴテした意味深な絵画を売らないし。」
織路「ゴテゴテ・・・。勇気という言葉が面白いです。」
よくよくお話を伺うと、海外生活が長かったそうで、そこで流行していた風水を学んだことがあったのだそうです。
どおりでシールドとか、ピリオドとかラッキーラグとか、そういう言葉を多用されていたのかと気づく。
その流派と比較したら、私の鑑定は確かにシンプルだとおっしゃったことが理解できました。
織路「いろいろな流派がありますからね。
モノを置くのは最後の最後で、まずその方位の星周りをみて、寝る場所や書斎、レジの場所選びをしますから、シンプルですよね。」
料理にいくつもの種類があるように、好みもそれぞれかと。
いずれにしても、結果が出てヨカッタです。
明日の予報
遠出するのによい日
副業を始めるのによい日。
さまざまに副業について考えてみましょう
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 一期一会。新しい経験は成長のきっかけ - 2025年8月17日
- 今年の新米予約につきまして - 2025年8月16日
- 行動した人だけが風水で流れを変えることができる - 2025年8月15日
- 戦後80年、歴史は繰り返す - 2025年8月14日
- 引っ越しの時は日時を選んだ方がいい - 2025年8月13日