開運予報士®の織路由麻(おりじゆま)です。
うさぎの月が始まりました。
予報どおり、ケンカしたり、言い合ったりして失敗しつつ成長するときに。
ワタシも自分の悪いところが出てしまい、完膚なきまでに言い負かすということを・・・。
ここでは全部は言えませんが、こんな感じです。
相手側のトラブルであってもきちんとしようと、我慢して我慢して丁寧に対応していましたが、
なぜか大事な話し合いに至らず、逆にこちらの非を探して言ってくる始末。
そして、相手の方が「あなたは自分より年下なのだから、(自分に)気を遣うべきじゃないの?」
という一言でスイッチが入ってしまい、
「●●年も継続されたということを自慢するのは意味がない。
自分がすべきことまでこちらに押し付けるのであれば、その看板を下ろしては?」
とまで言ってしまうという・・・。
とほほん。
もうちょっと逃げ場を作った言い方もあっただろうのに。
おーまーえーはーあーほーかーーー。
サラリーマン時代も、これで損をしていたのです。
全部仕事を部下に丸投げする上司がいました。
職位がないと決裁をもって上がれないという案件までも丸投げされることもあります。
日ごろは我慢していたものの、中国からのVIP対応(=職位がないと、もてなされた感覚を持っていただけない)までよしなにしてくれと振られたとき、
「ワタシの給料はこのままでいいから、アンタの給料をここまで下げろ」と言ったりして・・・。
日ごろふんわりしているワタシにこんなことを皆の前で言われたから、驚かれただろうと思います。
同じことしていますね、とほほん。
正義感よろしくカッコつけているのかもしれません。
しっかり反省し、もう少し言い方を考えて、穏やかな人になろうと思います。
今回の詳細は、風水サロンにて。
会員制風水サロンブログ会員の方はこちらからご覧ください。
フェイスブックは苦手という方はブログ会員も募集しています(詳細)
風水サロンの活用法はこちらから
【風水サロンの個別記事をnoteにて有料販売中】
販売ページはこちらから。販売についての説明はこちらから
明日は、算命学の祥鈴先生の鑑定です。1620円~
穏やかな先生なので、落ち着いてお話を聞いていただけます。
ワタシは、ゆっくり始める手相講座⑨をしています。
明日の開運予報
動き回らず、じっくり考えて一歩ずつ。
思いつきで話すとうまくいかない1日です。
【イベント・お知らせ】
風水師 織路由麻
最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 成人式を迎える仲間の皆さんに - 2025年1月13日
- 行事に込められた想い - 2025年1月12日
- 天候不順なので、ゆるりゆるりとよい週末を - 2025年1月11日
- 明日は緒川先生の電話鑑定です。 - 2025年1月10日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生1月のスケジュール - 2025年1月10日