横浜元町中華街の占い開運カフェ&ダイニングはこにわプレートの織路由麻(おりじゆま)です。
でも行くんだもーん。
と、朝からフレンチトーストを作り
はちみつ、うまい。
だけど、やっぱりツアーはキャンセルに。
昨日のチバウカルチャーセンターで、
ワタシは十分、癒されたから
返金してもらえてよかったのかな。
(15000円戻ってくることになった!)
ガイドのアンリさんは、フランス人。
日本育ちで、日本語は相当うまい。
ひっぱりだこの有名なガイドさんなのに、
電話1本でキャンセルではなくて
ホテルの受付まで来て待っててくれて、
伝えてくれました。
アンリさん「ごめんなさいね」
いえいえ、お仕事にならなかったのに
かえってすみません。
なにかワタシにできることないかなー。
で、手相を見せてもらうことに。
初めての経験だそうで、目をぱちくりしながら
聞いてくださいました。
アウトドア派、チャレンジ人生がピッタリ。
40歳過ぎに人生を大きく変えることになりそう。
なーんてことを言ってたら
職業と、その後の人生について聞かれました。
織路「今は、人気のガイドさんでいいけれど・・・、
しばらくしたら、ガイドさんを育てる役とか、
何かの先生になることがいいでしょうね。」
アンリさん「!!」
なにか思っていることがあったのかなー?
ついでに、受付の方も拝見
手相に意味があるってことさえ知らない方たちなので
★仕事に自分のオリジナルを入れたくなるタイプとか
★考えるよりまず行動が先のタイプとか
「!!!!」
当たってる~ってビックリしてくれました。
わらわらと人が集まってきて・・・。
そんで、
「サインしてくれ」
サインなんて、したことなーい。
いつもの似顔絵を描いて&「Ory」サインして。。。
手相を見られると
どこに行っても人気者になれます。
たとえ通訳さんがいなくても
まわりが、必死で翻訳してくれようとして
見られている人は、鑑定のコメントを
みんなに、からかわれて、嬉しそうで。
ワタシは、「アンタ死ぬわよ」という鑑定はしないから
楽しいな~
外国の方の手相は、細かい線があまりなくて
ハッキリくっきり型が多いなーと思いました。
朝からステキな1日になりそうです。
明日帰国。空いたこのあとの時間は、
「行きたくても行けないね」っていってた
水族館に行くことになりました。
それでは!
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 1カ月あれば、風景は変わる - 2023年9月23日
- 誰かに喜んでもらえたという気持ちが人を変える - 2023年9月22日
- 9月は防災月間。カラダもメンテを - 2023年9月21日
- 女性の登用ゼロにはどんな意味があるか - 2023年9月20日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生9月のスケジュール - 2023年9月20日