開運予報士®の織路由麻(おりじゆま)です。
無事台湾から戻りました。
ツアーに参加くださった皆さまは感じられたかもしれませんが、お天気に恵まれ、小雨が降っても観光しているときは晴れ間になるなど幸運が続き、温泉も夜市も楽しい時間に。
日を選べるのであれば、少し手間をかけても選ぶことは大事だなぁと、ワタシ自身が改めて実感する機会になりました。
ワタシにとっては、半年前の台湾と、今回の台湾の違いを感じる旅でもあり、そんな気付きを書きながら、楽しく報告してまいります!
3時間ちょっとの空の旅でも昼食ありました。焼き豚ごはん。
初日は自由行動の日。
ホテルにチェックインして、早速、地下鉄に乗って観光開始。
スイカのようなカードも買えます♪
まずは龍山寺へ。すべての願いが叶うされ、あらゆる神さまがたくさん祀られています。
あまりに人が多く、そしてそれぞれの方の願いが強く、氏名などを書いた赤いろうそくがたくさん燃えて煙を出し、お供えがどんどん積まれていきます。
人がたくさんで、息苦しくなりました。
そのままテクテク歩いて近くの商店街に。
今回もヘビ料理店がありました。
そして、その反対側には、ヘビさんのお食事も販売中。
うぅぅ(>_<)
夜市も出始めています。
「ちょっと買ってみようかな」
織路「いや、待って下さい!!夜はおいしい中華料理が待っているから!!」
また地下鉄に乗って、食事の前に整体へ。
足湯しながら、肩をもみもみもみ。
ミワ先生「絶対、写メするときにわざと痛くしているんだ!」
織路「いや、ずっと・・・」
そして、やっぱり
「ココハ頭」
足の親指の横のあたりをぎゅっと押して、痛い方がおいででしたら、頭痛持ちのお仲間に認定シマス。
そして四川料理のお店へ。
辛いというよりヒリヒリするマーボー豆腐と、ほろほろ崩れるぐらい柔らかいトンポーロー・・・、飲んで食べて・・・
ツアーの皆さまは若い方が多いので!(^^)!?、たくさんの種類を頼んでしまい、いつも行く中華街のお店だとたぶん4ケタになる料金だと思いますが、1人3500円ぐらいでした。
そのあとコンビニへ。ワタシは、ペット茶を購入
さっき写メしたもの。左は日本のペットボトル右が台湾。
こちらのペットボトルは580cc。日本は500ccだからちょっとオトク
東方美人茶。
初日からアチコチお出かけできました。
前日入りだと大雨だったそうなので、散策しに出かけられたことに感謝する1日になりました。
2日めは終日ツアー。つづく。
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 8日までお休みいただきます。 - 2025年4月3日
- そろそろ春の土用ダイエット® - 2025年4月2日
- 4月のスケジュールにつきまして - 2025年3月31日
- 推測より事実確認:仕事も恋愛も♪ - 2025年3月30日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生3月のスケジュール - 2025年3月29日