風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
去年のお茶会で、2019年はココロのやりくりが大事というお話をしていました。
もうすぐ1年が終わります。
2020年の運気を呼ぶお茶会の資料の準備をしながら、今年を振り返り、やっぱり災害も起きたし、やっぱりココロがつらくなる人は多かったなぁと思っています。
まだ今年も少し残っています。
落ち込む流れを感じている方は、一人でもんもんとすると自ら深みにはまってもっとつらくなるので、早めに誰かに相談して、浮上のきっかけにすることがベストチョイスです。
今日、婚活ブログに書いたことをここでも紹介させていただきます。
無料の婚活相談にお越しになった方に
「結婚したいと思っておいでなら、入部しなくてもいいから、まずは友だちに紹介してもらったり、婚活パーティーに出るなど、行動したほうがいい」とお伝えしたことがありました。
入部はされませんでしたが、そのまま日が過ぎ、その方がわざわざお越しに。
相談をきっかけにしてお相手を見つけたということでした。
そして、岩塩やチャームなどを買ってくださってお帰りに。
「恩着せがましく相談を受けてあげたという感じの面談は受けたことがあります。
でも、ここは、さらっと見送ってくれたので。
こちらも買いたいものがあったから、さらっと買っただけです。」
うれしいです。
恩って、着せるものでも、掛けるものでもないんですよね。
うっちーがいつも「店長は、数字は気にせず、やりたいようなやり方で気持ちよく動いていたらいいんだよ」と言ってくれます。
U竹さんも私がそういう動きができるように、数字を見てくれています。
ありがたいです。
お陰で、素敵な方と知りご縁がつながることができました。
お幸せに!(^^)!
明日は、伊東先生の西洋占星術講座です。
1期生さんでも2人のベビーが誕生し鑑定しましたが、2期生さんも寿が(^^♪
受講生さん全員で、媛川ベビーの鑑定をする予定です。
明日の予報
やりたいことは何ですか?
達成の意思を強く持って、ダルマさんに片目を入れてみましょう。
お出かけの時は、新しく出した冬用のお洋服で。
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 全力で今を生きているワンズ - 2025年5月20日
- 再婚同士「結婚して今もずっと楽しい」 - 2025年5月19日
- 占術を活用して行動する習慣をつくる - 2025年5月18日
- 月破の前日に - 2025年5月17日
- ある点からみつめると幸せで、別の視点でみると不幸になる - 2025年5月16日