風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
今年の受験も終わっていく方が少しずつ増えてきました。
中学入試が一段落し、今は私立大学の合格発表が続き始めました。
昨日もお一人が合格され、いよいよ本番へ。
まずは合格おめでとうございます。一歩、春に近づいたなぁと感じます。
そういえば、ウチの万年タケも土用の頃から小さな芽がたくさん出てきはじめました。

ポチっと芽が出た頃

立春過ぎて、さらに芽吹いてきました。
受験でも多少お役に立っているようで、
「寒い中なのに、朝気づくと小さな芽が出ているので、春が来ているんだなぁという会話を(お子さまと)できました。
閉塞感と、ずっと続くんじゃないかという不安が解消できたことは大きかったです」
というコメントも。
そもそも万年竹は、強すぎる金の気(破壊や堕落、係争などをもたらすことがあります)を弱めるために使う風水のワザの1つとして活用されるものなので、戦争ともいわれる勝負を分ける今の時期、受験生の気持ちにピッタリ寄り添うものなんだなぁと思います。
少しずつ時間は過ぎていきます。
受験生さんは、悔いのないように頑張っておいでだと思いますが、
疲れたなと思う時は、こんな小さな成長を見つけてみてはいかがでしょうか。
明日の予報
さまざまな気づきがあるとき。
時の流れを活用し、いったん自分のことを見つめなおしましょう。
読書や学習の時間を作りましょう。
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
はこにわプレートの電話鑑定 織路由麻の鑑定はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 全力で今を生きているワンズ - 2025年5月20日
- 再婚同士「結婚して今もずっと楽しい」 - 2025年5月19日
- 占術を活用して行動する習慣をつくる - 2025年5月18日
- 月破の前日に - 2025年5月17日
- ある点からみつめると幸せで、別の視点でみると不幸になる - 2025年5月16日