風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
不惑とされる年齢をだいぶ超えてようやく
「人の良いところを見つけること」
「どうやってそれを伸ばすか」
という部分に意識が向くようになってきました。
それまでは、おかしいなと思うことを正すということに集中しがちだったなと思います。
よくよく考えてみたら100点の人はいないし、表には出ていない部分にも因子はたくさん隠れているので、いつ芽を出すかわからないです。
私もそうです。
何回かお話しましたが、カフェで光熱費を入れたら3桁超える家賃の支払いが厳しくて、
そんな時に声をかけてくる
「お墓売ったら半額バック」「風水グッズ(龍の彫り物など)を売ったら半額バック」という業者さんのお誘いに、何度もグラグラ・・・。
そもそも迷うという段階で弱い。
「弱すぎる、何のために起業したんだ?」と何度も自問自答しました。
そんなことの繰り返しを経て、今は「いりません」と即答できても先はわからないぞと思うぐらいで丁度いいと思えるようになり、悪い部分をみることよりも得意な部分に意識を向けるようになりました。
①自分ではピンと来ていない
②他の人が大変そうにしているけれど、自分はそうでもない
①②の部分を見つけて光を当てるようになり、私の強みに変わり、今に至ります。
ところで、①②は、探せば誰にでもあるんですけど、なかなか自分では見つけることができないものです。
他者から見た方が早い。
幸せになりたい、と思っておいでなら、
上手に他者に頼り、本人は他者にはできない最も大事なこと、つまり、そのあと本人が行動に変わるというところを集中担当する、それが近道ではないでしょうか。
そんなことを考える夏の土用の初日。
自分の良さというタネをみつけて育てるためには土台が必要です。
住む場所を整え、不要なものを捨て、健康でいられるよう、くふうを重ねて過ごすスタートに
明日の予報
仕事運があります。自分の良さを副業にすることを考えてみましょう。
サプリメントを試すのにもよい1日です。
【イベント・お知らせ】
風水師 織路由麻
最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 明日から緒川先生の鑑定スタート - 2025年1月21日
- 季節の移り変わり - 2025年1月20日
- よい日を選んでも慢心要注意 - 2025年1月19日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生1月のスケジュール - 2025年1月19日
- 季節に合う行動で元気を養う - 2025年1月18日