風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
今日は春分、もう1週間もすれば桜の開花の話題がたくさん出てくるかと。
楽しみです。
二十四節気でみると、春は2月4日の立春から。
体感的には、寒い冬のころ。
でも、見えないところでは、
氷が溶けて地面が潤い、種が芽を出し、花が開いていきます。
体感的に感じるのは、24ある節気の3つぐらい(約6週間)先に進んだ頃だと思います。
この体感が、鑑定と似ていることが多いです。
そんなわけで、今日はそんな鑑定話を。
ご結婚が決まったとおっしゃる方からのお話をブログ許可いただいたので紹介させていただきます。
昨年の今頃のお話です。
私がその方に、この先の結婚の可能性をお話したとき、
「そんなことはありません!!」と、強くおっしゃいました。
織路「いやいや。そのまま時が流れていくのは、あまりにももったいないです。」
そんな鑑定をしていました。
そして今年。
・・・・・・・・・・・・・・
「授かりまして、そのまま入籍しました」
織路「それは!おめでとうございます。どこで出会ったんですか?」
「織路さんが、駅馬が入っているから引っ越しもいいですよねって。」
ちょうど家賃の契約更新があったので、思い切って引っ越しをされたそうです。
そして、その近くのコンビニでよく会う人がいて、たまたま出張先で出会い、そしてご結婚へ。
ほー。
流れ通りに動かれたということなんですね。
すごいです。
「織路さんが、できちゃうかもしれないから、その人と結婚してもいいと思える方と付き合ってくださいって言ってたので、そういう選び方しました」
ほー。
「いやー、あの時の自分をほめたいです。まず言われた中でできることから着手しましたもん。」
ほー。
春夏秋冬が順番に巡るように、お一人おひとりが望まれる幸せをかなえるチャンスも順番に流れてきます。
先んじて流れを知って、そのように行動するということは、幸せになる近道なんだろうなと思いました。
行動してくださったこと、感謝します。
幸せなことなので、皆様にもお裾分けを。
おめでとうございます。お幸せに。
明日も緒川先生の鑑定(秋葉原)です。
明日の予報
新しいビジネスを起こすのによい日。
副業などご自身の未来のために一歩踏み出す機会として活用しましょう
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 再婚同士「結婚して今もずっと楽しい」 - 2025年5月19日
- 占術を活用して行動する習慣をつくる - 2025年5月18日
- 月破の前日に - 2025年5月17日
- ある点からみつめると幸せで、別の視点でみると不幸になる - 2025年5月16日
- 都会と二拠点先の両方を楽しむ - 2025年5月15日