風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
子どもさんが思う道に行かないということでご相談があった鑑定です。
(ブログ掲載の許可得ましたが少し変えています)
子どもさんは、学校も部活も受験も、頑張らず出来そうなところで手を打とうとしてしまい、
都度、家族がチャレンジをしてみたら?と意見をすると、意地になって意思を通してしまうと。
話し合えないということは、つらい状況だったはず。
結局、子どもさんは卒業後、アルバイトで数年過ごし、今度はお友だちに誘われて夜の世界へとのこと。
親として力がないとおっしゃるその方に、
「20歳まで健康で無事で育ってこられたのだから、それでもう上等です。
もうあとは本人の責任で人生を歩んでいくことができます」と申し上げました。
十分です。
親御さん「就職からも逃げてしまって・・・」
織路「いや、十分お仕事です。
楽な世界ではないので、こっからですね。
生きていてくれていれば、やがて時が変化をもたらすこともあります」
そしてもう1つ。
お嬢様は、人の話をよく聞く傾聴力があり、流されるようで流されない。
官星がよいところにあり、きちんと自分をコントロールできる性質をもつ方。
織路「多くの方にエールを送ることができる方になるでしょうし、
そこでトップに立ち組織をコントロールできるようになるかもしれませんね」
どんな人でも、光を放つ場所があるはず。
あんまりにもご自身を責めて落ち込んでいらっしゃったので、
私が落ち込んだ時によく聞いているライザミネリの懐かしいミュージカルの曲(歌詞付きのもの)を探して送りました。
親御さん「たった1曲で、ここまで感動できるなんて。
まだ私は生まれてない時代の曲なんですね(笑)」
そして、後日、今度はお客さまから曲(下記)を送っていただきました。
キレイな声ですね。
親御さん「私は、織路さんがアドバイスしてくれたことに、いちいち、何度も反論しました。
でも、織路さんはぜんぜん諦めなくて、笑顔で、いやいや、こっからですよと何度も言ってくれて。
お蔭で今は、私も思い切って、選択した道を応援する気持ちでいます。
たとえ、途中でやめても、こっからって言ってあげたいです。」
思い出深い鑑定になりました。
ー別々の山をそれぞれの高さ目指して、登ってく。ー
私こそ、自分の居場所で光を放つことができているんだろうか。
暗い鑑定にならないよう、前を向いて歩いていただくことができるよう、きちんと占術に向き合って生きていきたいと思いました。
ステキな曲を探してくださって、ありがとうございます。
明日の予報
ペットを飼うのによい日。
猫カフェなど触れ合いに行ってみてはどうでしょう
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- そろそろ春の土用ダイエット® - 2025年4月2日
- 4月のスケジュールにつきまして - 2025年3月31日
- 推測より事実確認:仕事も恋愛も♪ - 2025年3月30日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生3月のスケジュール - 2025年3月29日
- 師弟のそれぞれの虹の橋を渡るときの自分の姿 - 2025年3月28日