「命」「卜」「相」「医」「山」

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。

明日11日のワークショップは、お申込みがなかったので次月に延期・開催予定です。

風水に関する、比較的すぐ活用できる内容に凝縮したワークショップです。
占術に馴染んでいただくことを目的に継続開催しますので、ぜひ次月のお申し込みをお待ちしています。

久々の昨日のブログで、世界で通じるような風水師ということを書いたら、早速質問があったので反省、ごめんなさい。
今日は、その話を書きます。

質問「どうして、風水師はそんな修行みたいなことするんですか?」
回答「国際基準の風水師=国際的に活躍する風水師は、当たり前に下記5項目(五術)を活用することができる風水師が多いから、自分も目指してもっとお役に立てるようになりたい。」

国内では、風水師として最低限必要な項目は3つ。

■命(めい)=四柱推命や西洋占星術のような生年月日をもとにして、その人の性質や今後の流れ洗い出して人生を見通すこと

■卜(ぼく)=易やタロットのように、変化していく時の流れと終結を現在からみていくもの

■相(そう)=人相・風水のように、現在、物体としてあるもの、現象を分析していくもの

さらに、私が今目指しているのは、
■医=整体や漢方などで病を克服するための手法

■山=呼吸法・食事(地丹)などの実践により心身を健康にするための養生法

「医」はともかく、目に見えない気の流れを掴む「山」の領域にはなかなか・・・。
よわよわ・・・。

これら5項目ができるようになると困ったを解決する道筋がさらに増えるので、あきらめたくないのです。そう思ったので、3術ではなく5術を目指すことにしたという次第です。

さてさて・・・。
お茶会で説明しているように、健康に関することは、今後の大きなテーマの1つだと思っています。

去年からに拠点先で育て始めた薬草も、だんだんブームが近づいてたので、売価が上がるなぁと楽しみです。

そのようなわけで、未来、「医」「山」でもお役に立てるよう、まずは修行修行修行。

回答になればありがたいです。
皆様におかれましては、まずは土用ダイエット®で沼体質のカラダを巡らせることからスタートかと!(^^)!

明日の予報
月破
時間に余裕を持って行動しましょう



【イベント・お知らせ】
スナフキン緒川先生予約鑑定&放談 (イベントカレンダー)(予約状況)(お申し込み)
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
風水師 織路由麻の風水サロンで開運を伝授中!詳細はこちらから、ブログ版はこちら
はこにわプレートの電話鑑定 織路由麻の鑑定はこちらから
The following two tabs change content below.
アバター画像

風水師 織路由麻

「はこにわプレート」オーナー開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。 「占術は怖くない」 それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。 「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。
タイトルとURLをコピーしました