風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
養生合宿でメンテナンスの重要性を思い知ったので、
今回の土用ダイエット®は、媛川(ひめかわ)部長とともに、土用期間終了後も活用できる健康のための施策を提案し続けます。
土用ダイエット®で、私が得られる体験は、
①頭が冴えてくる
②量を気にせずペプチドスープを飲むうちに、夕食の時間になる
③カラダのめぐりが良くなる感覚がある。お手洗いに行く回数が増える
④肌のキメが細かくなる
⑤体重が減る
⑥睡眠の質が上がる
あくまで私の場合で、そして私が継続したくなる理由でもあります。
年4回、次の土用までの期間はたった3カ月なのに、よっぽど私は不要なものを溜め込みやすくてむくみやすいのでしょう。
毎回、あーあ、と思いながらメンテナンスをしています。
農作業に行くときは持参。
自然な塩分を摂取できるから、ポ〇リやアク〇リ〇スのようなスポーツドリンクは不要。
だんだん、そういう飲み方が主流になってくるんじゃないかと私は思っています。
17日からスタートします。
年を重ねたときに、カラダの融通がつかなくなって・・・、そこからだとできることはわずか。
土用という季節の切り替わりを生かしてメンテナンスを。
今回からコラボさせていただく、媛川+織路の春の土用ダイエット®、ぜひご一緒に。
明日の予報
土を動かすのによい日
土用前に花壇の手入れをしましょう
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
はこにわプレートの電話鑑定 織路由麻の鑑定はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 17日から土用。時の流れを生かすくふう - 2025年4月12日
- 四柱推命を学ぶということ - 2025年4月11日
- 「命」「卜」「相」「医」「山」 - 2025年4月10日
- 未病のうちに流れを整える - 2025年4月9日
- 【1日2食ペプチドスープ】春の土用ダイエットのご案内(4月17日~5月4日) - 2025年4月7日