横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。

いよいよ!
今年の就活解禁は6月1日からとのこと、ウチのオコタマも就活中、いよいよ。
「自分に合った職や会社を知りたい」
職業や仕事運について鑑定される大学生がチョコチョコお越しになります。
ワタシは、コネなし、そして解禁日に並んで、そこから内定をもらいました。
当時の解禁日は7月でしたが、春先ぐらいから多くの学生は内定が出ていたのでした。
ところが、その頃のワタシはとえいば、
5月の司法試験に落っこち、就活しはじめた矢先に交通事故で、
尾てい骨を折り入院、ほとんど満足な就活はできませんでした。
お陰で、思い切って行ってみようと思った会社に入社することができたから、
ラッキーだったのだと思います。
その当時は不安でいっぱいで、世の中にたくさんの人がいるのだから、自分なんかいなくてもいい。
企業は誰もワタシのことを知らないのだから、エントリーしてもムダ。
人よりも就活の時期が遅れたということはやっぱりワタシは運に見放されている
そんなことを思って、ひとり下宿で落ち込んだ時もありました。
でも、今ならわかる。
解禁日の7月こそ、ワタシにとってのチャンス月だったのです。
四柱推命でいう、干合、支合、半合、ラッキーな星の並びがズラリ。
自由にのびのび実力を発揮することができたのはそのお陰かもしれません。
行けるところで入社するのではなく、切羽詰まったおかげで開き直り、
行ってわくわくする会社にチャレンジしようと思えたのは事故があったからで、不思議です。
占いに頼らないで、思うように何度でも就活チャレンジ出来る人はいいけれど、
道が見えず、困っていたり、不安になったり、
そして、自分のことを「自分はダメな人間だ」と思うようになったのなら、とってももったいない!
上手に占いを活用すると、時の流れを知ることができ、上手に使って思い切ってチャレンジできるようになります。
あのころの不安だった自分のことを思い出してしまいました。
あさって解禁!
就活の皆さま、社会を知るチャンスでもあります。楽しんで頑張ってください!!(^^♪
風水サロン記事更新しました。
鑑定雑話で社名の命名のお仕事を書いています。画数だけではない大事なポイントがあるんです。
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 本日、U竹さんのクラファンスタート♪ - 2025年7月1日
- 7月のスケジュール - 2025年6月30日
- 30日までブログお休みします。玄米+もち米お試し販売のお知らせ - 2025年6月27日
- 【ZOOM】2025年7月からの風水入門講座のお知らせ - 2025年6月26日
- 必要な時期に必要なものを与えることが大事 - 2025年6月25日