はこにわプレートでこんな開運がありました 親友にお金を貸していいかという鑑定 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨年、「親友にお金を貸してもいいでしょうか?」というご相談がありました。そういう方は多いと思います。四柱推命でみると、今、この方は劫財運。友が財を奪うという流れです。貸したお金は戻らない可能性があります。... 2023.07.15 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 人相は、自分の良さを知る占術の1つ 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。17日から緒川先生の電話鑑定があります。スケジュールはこちらです。今月は電話鑑定のみです。明日は朝活の人相講座。全部いいというケースはほとんどなく、一人ひとりその良さは違います。美しさを求めて整形を繰り返... 2023.07.14 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました この流れは、あとどのぐらい続くの? 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今、つらいなと思っている方が知りたいことの1つは、「この流れが、あとどれぐらい続くのか?」かと。時の流れは不思議なもので、タイミングが合えば、今までとは全く違うれしい結果を引き寄せることが多いです。私もそ... 2023.07.13 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました まだ間に合う夏の土用ダイエット®(20日~) 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。もうすぐ土用ダイエット®スタート(20日~)1日2食をファスティング、1食は好きなものをという土用ダイエット®今回、講師をお願いした媛川(ひめかわ)さんは看護師。順次、申込があった方への事前説明会をしてく... 2023.07.11 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 不安が引き起こすマイナス行動を解消するために 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。親孝行、兼買い出し。スーパーで1時間ほどぐるぐる。年齢を重ねると、決められなくなるのか、ヨーグルト買うだけで、あれやこれや、通りがかりのお客さんに聞いても決められず。ジャムパンを買うのも野菜ジュース買うの... 2023.07.10 はこにわプレートでこんな開運がありました
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり 天候の変化が大きいとき人も獣も落ち着かないもの 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。風水(玄空飛星派)では、もうすぐ8運から9運という20年に1度の流れが変わる時とされます。今まで良いとされるものが終わり、次の流れになります。そのせいかどうかは別として、、、ここのところ、北海道で熊のニュ... 2023.07.09 健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
開運風水でハッピーな人生を引き寄せる スキャンダルや訴訟などを抑えるとされる風水の技法 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。スキャンダルのニュースが続いていることを先日ブログで書いたら、対策はあるかという質問があったので、万年竹を紹介しました。今年は、家の中心からみて西か北東に3本をガラス花瓶にいれて水を入れて育てます。主にス... 2023.07.08 開運風水でハッピーな人生を引き寄せる
はこにわプレートでこんな開運がありました 「明日の予報」を活用すると 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。擇日を活用くださった方からお知らせいただきました。個人事業主さんです。ブログの明日の予報を読んでいてくださり、「お仕事の流れがある」という日に、プロフィールの更新をされたとのこと。「翌日、エントリーをいた... 2023.07.07 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 小暑、夏の土用月に 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。婚活部でまた交際が進んだ方がいらっしゃり、ぬふふとその幸せのお裾分けをしてただきました。芽吹いた縁が育っていきますように。明日から旧暦でも7月となります。二十四節気でいうと「小暑(しょうしょ)」梅雨明けが... 2023.07.06 はこにわプレートでこんな開運がありました