<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>

子育て風水で子供がすくすく家族仲良く

はこにわプレートでこんな開運がありました

お墓参りと昔話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、神戸入り。お墓参りをしてきました。父と昔話がはずみ、区民図書館の本を全部読んだことや、私は忘れていたのですが、越境してまで図書館にこもっていたことも教えてもらいました。帰りが遅いので、てっきり夜遊...
はこにわプレートでこんな開運がありました

大阪2日め:朝からカラフル

風水師の織路由麻(おりゆじま)です。大阪2日め。昨日は船場センター街でランチ。ごはんの量が思ったより多かったです。これで560円でした。安いです!4人中3人完食 (もちろん私はそのうちの1人)今日は、鑑定のあと、本日一泊される方と5人でお寿...
はこにわプレートでこんな開運がありました

媛川マネのおめでたいお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。報告があります。婚活部の媛川(ひめかわ)マネ、媛川ママになりました!男の子です。しばらく産休ということで、私が婚活ブログを書いていたんですが、このブログにママになったことを書いてもいいというお許しが出たの...
はこにわプレートでこんな開運がありました

姉妹間の格差は一生続くのかという鑑定

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「姉妹なのに出来が全然違って」お姉さんは小さい時から出来が良くて、成績もよく、スポーツも万能、コミュ能力も高く、おまけに美人さんだそうです。一方で、今回お越しになった妹さんは、小さいころ、一生懸命勉強して...
はこにわプレートでこんな開運がありました

よい風水の地は、多くの烈士を輩出する

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。3日間の学びを終え、戻りました。今日から秋の土用、早速、2食を酵素で過ごす土用ダイエットの始まりです。無事2食は酵素で過ごし、これから夕食なのですが、カラダによい食事を心がけるとともに、せっかくの初日、旅...
はこにわプレートでこんな開運がありました

今日から10月。安定期に入ったお客さまからのメールのご紹介

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日から10月、土用月です。春夏秋冬、それぞれの季節を整えるための18日間、今回は、10月21日~私は、2食を酵素で過ごして、ゆっくりカラダを整える土用ダイエットをまたガンバリマス。(マッサージクリームプ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

「重日」という日の過ごし方

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日10月5日は、擇日(たくじつ)という占術で見ると「重日」といって、良いことをする=良いことが重なるし、悪事を働いたり、後ろめたいことをする=何倍にもなり自分に戻ることもあるという日でした。そんなことも...
はこにわプレートでこんな開運がありました

中学生の「強烈な印象を世間に与えられるっていうこと、何かないですかね。」

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ずっと前に、ある親子の鑑定をしました。「学歴偏重の考えを押し付けられたくない!」という反抗期のお子さま(中学生)のご相談でした。「学歴も押し付けられたくないし、医者や弁護士、官僚、そういう括りでも見られた...
はこにわプレートでこんな開運がありました

集中して取り組んだ経験があることは大事というお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日のバレエの発表会、始まる前の様子です。7名で観劇へ。ダイスコネクティング副代表の小犬丸さんと私には、招待席を用意してくださっていました。ありがたく座らせていただく。ご一緒した小犬丸さんのお嬢さまはモダ...