はこにわプレートでこんな開運がありました

はこにわプレートでこんな開運がありました

義を見てせざるは勇無きなりv.s.触らぬ神に祟りなし

開運予報士®の織路由麻(おりじゆま)です。自分のことではなく、直接は自分の利益にならないあることに首を突っ込んでいます。もうすぐ「勝ち虫(トンボ)」の季節に①【義を見てせざるは勇無きなり】故事ことわざ事典より転載「義を見てせざるは勇無きなり...
はこにわプレートでこんな開運がありました

定年後の鑑定:ノンビリすることが幸せではない(かも)

開運予報士®の織路由麻(おりじゆま)です。あぁ英語・・・。細かい言葉が出ないデス。今日は、台風接近で雨天ですが鑑定が続く日。満月で、火星が近づき、そして月食もある日だからかもしれません。そして、なぜか「定年後」をキーワードにしたご相談が多か...
はこにわプレートでこんな開運がありました

極端に走らないくふうが開運を呼ぶというお話

開運予報士®の織路由麻(おりじゆま)です。  北極圏でも30度超えの猛暑だそうなので、サンタ村の薪でサーモンを焼いてくれる小さなレストランの中のスタッフは、今日も全力で「え、本当に食べるの?」って暑くなるからイヤだというオーラを出して言って...
はこにわプレートでこんな開運がありました

まずはやってみる。大事なことは後悔しないこと

開運予報士®の織路由麻(おりじゆま)です。今日は講座もなく個人鑑定のみの1日。思うことがあって、あるクライアントさんに縁を切られるかもしれないことを覚悟しながら長文を出しました。皆さまも同じだと思いますが、進言するということは、なかなか勇気...
はこにわプレートでこんな開運がありました

7月31日追加お茶会のお知らせ

開運予報士®の織路由麻(おりじゆま)です。残り半年の運気を掴むお茶会には、45名の方にご出席いただくことができました。ご案内が不足していたのに感謝するばかりです。そして、追加のご希望があるのでご案内を。31日(火)19:00~20:30月末...
はこにわプレートでこんな開運がありました

2018年残り半年の運気を掴むお茶会のお知らせ

開運予報士®の織路由麻(おりじゆま)です。もうすぐ6月30日、夏越の祓。新暦だとあと半年で2019年に。早い・・・。もうすぐ夏の土用。整理やお片付けダイエットの案内も、フィンランド福袋の案内も。これからパーティーですが、浮かれてばかりではい...
はこにわプレートでこんな開運がありました

そうだ!台湾行こう♪というお話

開運予報士®の織路由麻(おりじゆま)です。久々にみわ先生のところで整体(右端の先生です)に。みわ先生も明日からお試しで土用ダイエット始められることに。そして、また新しい占いの本を買いに行くというお話をしていたら、先生「やっぱり現地での整体の...
はこにわプレートでこんな開運がありました

7月24日の開運予報

開運予報士®の織路由麻(おりじゆま)です。絶賛土用ダイエット中、今年は太りやすいという予報通り、シンドイです。こんなきっかけがなかったら、増える一方だったと思います。ガンバリマス。1週間だけ頑張るという方も、いつからでも送りますのでご連絡く...
はこにわプレートでこんな開運がありました

7月23日の開運予報

開運予報士®の織路由麻(おりじゆま)です。日頃はこんなだったり、こんなだったりして、楽しそうに生きておりますが「占いは怪しくない」ということを伝えたくて、コツコツ。昨日も今日も残り半年の運気を掴むお茶会をしていますが、本日お越しの皆さまも、...