<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>

はこにわプレートでこんな開運がありました

はこにわプレートでこんな開運がありました

季節は何度もめぐるけれど人生は1度きり

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。春の足音が聞こえている気がします。2月初旬は、雪が続いて時々雨、今は、雨が続いて時々雪。きっと啓蟄(3月初旬)からは、恵みの雨になってサクラが咲く。↑去年の3月初旬の桜の木。うっすらピンクに。季節は何度も...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風が強い日と月破

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。東京から二拠点先に戻りました。すーはーすーはー、空気がきれいです。今日は強風で、ビニールハウスのビニールが飛んでしまっている場所も。風が吹き始めた時に「うーん、今日は月破だからな」と、小さい方のハウスのビ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

勝手にヤツラ(花粉)はやってくる

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は満月。音を立てず、今年もヤツラがやってきた。はっくしょーん。花粉症・・・。しばらく続いていた雨が止んだら、いきなり。頼んでなくてもやってくるんだなぁと、しみじみ。今年は、花粉症に効果があるとされるお...
はこにわプレートでこんな開運がありました

未来を予報するのは準備のため

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。年末のお茶会や年初のタロット鑑定で、「会社の組織変わる可能性が大」と伝えた方とお出会い出来る機会がありました。「2月入ってすぐに、大規模な組織の動きが発表されました」とのこと。あくまで占術から洗い出した予...
はこにわプレートでこんな開運がありました

緒川先生の今月の鑑定は明日まで

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。緒川先生の鑑定は明日まで。スケジュールはこちらです。今月は、数年ぶりにとおっしゃる方の鑑定が続いています。昨晩は、皆さんと久しぶりにお会いでき嬉しかったです。緒川先生も楽しそうでした。5名が順番に語り合っ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

友だちに会うのによい日の会食

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、朝のうちに特許庁まで印紙を買いに行きました。記念スタンプがあったので、ぽちっと。せっかくなので、特許庁に行くまで文部科学省や虎の門病院などウロウロ。こんなことがなければ、一生来ることがなかったかも...
はこにわプレートでこんな開運がありました

久々の対面鑑定で

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、元町へ。なんとチャーミングセール初日だったので、人がたくさんでした。明日は、関内へ。緒川先生との食事会もありますが、お部屋の予約の都合上、あと2名のみとさせていただきます。食事代込で22000円で...
はこにわプレートでこんな開運がありました

雨水の日に

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は移動日。カギを忘れて、家族が仕事を終えて迎えに来てくれることになったので、事務所で仕事をしています。秋葉原は、相変わらず外国人が多いし、呼び込みの方もアニメ系の方が多いです。10年前の雨水(うすい=...
はこにわプレートでこんな開運がありました

20日からの対面鑑定につきまして

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明後日から久々の対面鑑定を予定しています。20日 横浜(関内)21日 横浜(関内)22日(秋葉原)23日(祝)は、満席となりました。丁度、緒川先生と同じ日となります。幸せになってもらえるよう、様々に提案で...