はこにわプレートでこんな開運がありました

はこにわプレートでこんな開運がありました

土台づくりとワルツ♪

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。先日書いたブログから、コメントをいくつかいただいていました。ブログの内容そのものではなくて、ワルツのことでした。音楽は、さまざまな経験を思い起こさせるものなのだなと思います。コメントの1つに、会社員時代の...
はこにわプレートでこんな開運がありました

今は足場を整えるとき

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。もうすぐ夏の土用(20日~)、季節の切り替わりのために土の気が旺じるとき。明日は月破。何かとあわただしい日になりそうです。そんな時はあわてずに、まず地に足をつけるところから。自分の気づかないところで、サイ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

管理された方が楽になるケース

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「管理された方がいい人」「管理された方がいい分野」は人それぞれ。たとえば、①自由に行動したい②思ったことを表現したい③ダイエットが続かない④束縛されることが嫌いこういう方を占術でみると、「食傷」が強く、一...
はこにわプレートでこんな開運がありました

親友にお金を貸していいかという鑑定

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨年、「親友にお金を貸してもいいでしょうか?」というご相談がありました。そういう方は多いと思います。四柱推命でみると、今、この方は劫財運。友が財を奪うという流れです。貸したお金は戻らない可能性があります。...
はこにわプレートでこんな開運がありました

人相は、自分の良さを知る占術の1つ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。17日から緒川先生の電話鑑定があります。スケジュールはこちらです。今月は電話鑑定のみです。明日は朝活の人相講座。全部いいというケースはほとんどなく、一人ひとりその良さは違います。美しさを求めて整形を繰り返...
はこにわプレートでこんな開運がありました

この流れは、あとどのぐらい続くの?

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今、つらいなと思っている方が知りたいことの1つは、「この流れが、あとどれぐらい続くのか?」かと。時の流れは不思議なもので、タイミングが合えば、今までとは全く違うれしい結果を引き寄せることが多いです。私もそ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

まだ間に合う夏の土用ダイエット®(20日~)

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。もうすぐ土用ダイエット®スタート(20日~)1日2食をファスティング、1食は好きなものをという土用ダイエット®今回、講師をお願いした媛川(ひめかわ)さんは看護師。順次、申込があった方への事前説明会をしてく...
はこにわプレートでこんな開運がありました

不安が引き起こすマイナス行動を解消するために

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。親孝行、兼買い出し。スーパーで1時間ほどぐるぐる。年齢を重ねると、決められなくなるのか、ヨーグルト買うだけで、あれやこれや、通りがかりのお客さんに聞いても決められず。ジャムパンを買うのも野菜ジュース買うの...
はこにわプレートでこんな開運がありました

「明日の予報」を活用すると

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。擇日を活用くださった方からお知らせいただきました。個人事業主さんです。ブログの明日の予報を読んでいてくださり、「お仕事の流れがある」という日に、プロフィールの更新をされたとのこと。「翌日、エントリーをいた...