風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
物件探し中のお客様に、私はここをみているよというお話をしたので、今回はそのお話です。
「土地選びのコツはなんですか?」
と聞かれる時、ミクロの部分では
私は、土地の形状や道路がどう流れているなどをお伝えしています。
もう少しマクロに、まだ、何も決まっていないけれど、このあたり全体の土地の流れがどうか、ということから調べるというときは、
「私は、まず神社参拝してください」と言います。
土地に勢いがある場所であれば、夏祭りや秋祭りが盛んで、古く苔むしていたとしてもさびれてはないからです。
以前、私が現地に伺ったとき、
限界集落に近い場所となり、もうさびれてしまって、手入れがされていない神社がありました。
実際に、その周りの土地も廃墟のような空き家が目立ち、鉄条網の中の土地は雑草とツル植物でおおわれているところが多く、
空き缶にたまった雨水は、ボウフラが泳いでいるような状態でした。
通りかかった地元の方に、お祭りのことを伺うと、
もう何年もお祭りをしていないとのこと。
そうなると、その集落の勢いは今は少ないのだろうと判断します。
そんなわけで、
土地を見る時には、神社参拝をするわけです。
今日から出張続きとなります。
ちょうど神社参拝にもいい天赦日なので、しっかり手を合わせてこようと思います。
明日の予報
楽しく語らうのによい日
親しい人と情報交換しながら楽しい時間を過ごしましょう。
時間があれば、浅漬けを作っておでかけすることオススメです。
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
はこにわプレートの電話鑑定 織路由麻の鑑定はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 再婚同士「結婚して今もずっと楽しい」 - 2025年5月19日
- 占術を活用して行動する習慣をつくる - 2025年5月18日
- 月破の前日に - 2025年5月17日
- ある点からみつめると幸せで、別の視点でみると不幸になる - 2025年5月16日
- 都会と二拠点先の両方を楽しむ - 2025年5月15日