風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
今日は、お店のネーミングで迷っているとおっしゃる方との会話を切り取りご紹介します。
飲食業での開業とのことで、いくつか候補をお持ちくださいましたが、何屋さんかわかりにくい名前が多かったので、そこから説明をしていたら・・・
お客さま「姓名判断って、画数が大事なんじゃないんですか?総画数を〇〇画で作ったんですけれど・・・」と不安そうにおっしゃいました。
鑑定にお越しなんですから、それはそうですね。
失礼しました。
名前は、画数だけで選ぶのではなくて、人がどういうイメージを持つかということはとても大事で、そして、合わせて漢字の成り立ちや五行や陰陽バランスなども見るんですとお伝えし、画数は要素のほんの1側面でしかないというお話をしました。
織路「ゆっくり過ごすお昼メインの飲食というイメージがわきづらい気がします。
コンセプトまで決まっているのに、とってももったいないと思うんです。」
「確かにそうですね。そういうことも気にしないといけないんですね。
なんかスタンドバーみたいなイメージありますね。」
織路「画数が気になってしまうと、だんだん基本から離れてしまうことが多いんです。」
こんなことをいろいろお話したあとで、
「織路さん、わかりやすい名前で思い浮かぶのは何ですか?」と、聞かれました。
織路「うーん、カカクコムとか、アスクルとかは、ネーミング上手だなーって思います。あと、グループでいうとゴスペラーズっていう名前もステキですよね。
アカペラーズでもなく、ハモリーズでもなく、ゴスペラーズでどんなグループか通じるだけでなく、神聖な雰囲気を表現できているなぁと。」
「あー、なるほど。そういう感じですね。なんか伝わってきました。
もう一回頑張って考えてみます♪
あ、それから昨日のブログの音楽(民衆の歌)は元気が出てヨカッタです。
今日のことブログに書いていいので、よかったらオススメのゴスペラーズの曲紹介してください。」
そうおっしゃってお帰りに。いい名前になりますように。
ゴスペラーズさんのYou Tube探してみました。
うん、私は、この曲がいいです!
アカペラだから、歌詞がココロにじんわり響きます。
「求めて うばわれて 与えて 裏切られ 愛は育つもの」(歌詞より)
こちらをどうぞ。⇒ 愛は勝つ(KANさんの曲です)
明日も鑑定をしています。
明日の予報
新しい服をおろしてお出かけしたり、夏向きの新しいアクセサリーを買ったりして、流れを先取りしてみましょう
明日からお仕事の方は、まずは机を水拭きするところからスタート。できれば共有スペースや他の方の机も。
滞留し、重くなった流れを流してしまいましょう♪
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 8日までお休みいただきます。 - 2025年4月3日
- そろそろ春の土用ダイエット® - 2025年4月2日
- 4月のスケジュールにつきまして - 2025年3月31日
- 推測より事実確認:仕事も恋愛も♪ - 2025年3月30日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生3月のスケジュール - 2025年3月29日