風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
四柱推命講座の案内です。
まったく学んだことがないとおっしゃる方も、一度はできるようになりたいという占術の1つが四柱推命です。
人間関係の悩みも、学ぶことでそれぞれの性質がわかっていれば、だいぶ解消に向かいます。
私の本質は、一気に白黒をつけてしまうという部分があります。
占術を学ぶ前から、このことが長所でもあり、短所でもありました。
でも、今は、短所ではなく長所として活用できることから、割り切ることができ悩みも激減しています。
人は与えられた環境で、良くも悪くもなる。
活かし方は一人ひとり違う。
四柱推命を学ぶと、そんなことを実感することができます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
占術は、命占・卜占(ぼくせん)・相占の3種があります。
命占=生まれた日時や場所から読み解くもので、四柱推命や西洋占星術・紫微斗数・七政四餘(しちせいしよ)などの占術があります。
卜占=タロットや易など、偶発性から読み解くもの
相占=人相や手相など、変わる可能性があるものから現在と未来を読み解くもの
※たとえば、麻生太郎さんの若いころと今の口元が変化しています。
それはある状況を示唆していると読み解きます。
ある程度の公式があるのが命。
これまでの過去を洗い出すと、ご自身の習性がみえ、先のリスクを減らしチャンスを生かすことができるようになるものです。
ぜひ、受講をご検討くださいませ。
【11月から6カ月間。ゆっくり始める四柱推命講座全12回】
日時:月2回、
土曜コース。11月8日、22日、各20:00ー21:30
以降、第2第4土曜日(変更する場合があります)
料金:1カ月16500円。
※再履修:8250円
※再再履修:6600円
欠席時は、動画での受講ができます。
別途、テキスト代11000円
指定の万年暦が必要となります。
■最終回まで出席された方への特典
ご希望の受講生さんには個別でのZoom面談をしています。
お待ちしています。
明日の予報
暦の切り替わり。
流れが安定していないのでトラブルになりがち。
余裕を持って過ごしましょう
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 成長とともに不安が多くなる理由を考える - 2025年10月18日
- 人は弱いもの。暴走する前に止められるかが大事 - 2025年10月17日
- そろそろ来年の準備をしていきましょう - 2025年10月16日
- 晩年に差がつく20日からの土用の過ごし方のヒント - 2025年10月15日
- 風水が悪くても戦う方法はあるという学び - 2025年10月14日