風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
子どもが、大学で人気のゼミに合格したと喜んでいました。
よかったねー。
志望理由を、そのゼミに合った形(フレームワークといわれる方式)で書いたのがよかったみたいで、教授に凝った書き方だったねと言われたそうです。
「でもね、どうして面接ってあるのかなぁ。
書式で提出しているのに、同じことを面接でもいうんだろうね」
そうだよねー。

流年拍進(りゅうねんはくしん)。来年の流れが入ってきます
織路「書式と対面での違いってどこにあると思う?」
「現物確認ってことかな?」
織路「まーそうなんだけどね。大きな違いがあるんだよ。」
「なにそれ?」
織路「それは、感情表現。
文の間に込められた感情を息遣いや抑揚で伝えきる、そういうチャンスになるんだな」
「なるほどねー、緊張するからイヤだなって思ってたけど、チャンスっていう考えは持ってなかったなー。」
織路「まだまだぢゃのぅ」
「おかーさんが、メール鑑定をやっていない理由は、きっとそこにあるんだね。
相手の感情を動かして行動して結果出してもらいたいんだよね」
織路「あ、そうなのかなー。気づかなかったよ。
文才もそこまでないからねー」
「まだまだぢゃのぅ」
やり返されました・・・。
多くの出来事がチャンスと考えられるようになると、楽しいですね。
私もまだまだです。
明日の予報
振込みや貯金するのによい日。
災難を回避する日にもなります。防災備蓄品チェックや電池の入れ替えを。
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 一期一会。新しい経験は成長のきっかけ - 2025年8月17日
- 今年の新米予約につきまして - 2025年8月16日
- 行動した人だけが風水で流れを変えることができる - 2025年8月15日
- 戦後80年、歴史は繰り返す - 2025年8月14日
- 引っ越しの時は日時を選んだ方がいい - 2025年8月13日