風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
最近になって、知らない方とお話する時は、できるだけ職業を言わないようにしはじめました。
風水師といったときの反応を見るのも、珍しがられるのも楽しかったのですが、この頃は、縁を長続きさせるためにも黙っていた方がいいなぁと考えるようになったからです。
パーティーで名刺交換をして私が風水師だということがわかると、
あからさまに生年月日を言ってくるとか、深刻な相談を別の場所でしようとしてほかの人が入って来ないよう排他的な雰囲気を作るとかは、毎回当たり前にあって、
あぁ、またかと思います。
そこからスタートすると、日が経つにつれて私の方が疲れてしまい、
気づいてほしいという合図を何回出しても気づかないなと思って縁を遠くすることを何度も繰り返しました。
イヤだとはっきり言ったら、逆に縁を遠くされたことももちろんあります。

がまんしないで
これ、私が悪いんだな。
今なら無料でみてもらえるだろうと思われるような場所にいて、
無料でいいよという雰囲気を私が出しているんだな。
そんなわけで、職業を言わないことにして、今は随分快適になりました。
緒川先生「僕もそうやな。わざわざ言う必要ないやろう。時間の無駄や」
やっぱり私の問題だったんだなー。
最初からきちんと断る
受けるならきちんと線引きする
ついついいい人になろうとするなら、最初から言わないくふうをする。
時間は有限なので、しっかり線引きしようと思います。
明日も緒川先生の電話鑑定です。
明日の予報
名誉回復のチャンス。
誤解されていることがあれば、しっかり伝えていきましょう
もんもん、イライラが解消できそうです。
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 新米発送スタート♪ - 2025年9月7日
- 秋さんまと月破の1日 - 2025年9月6日
- 令和7年度新米の出来栄え - 2025年9月5日
- 萩ツアー:五感を巡らせる旅報告③ - 2025年9月4日
- 萩ツアー:水をめぐる旅報告② - 2025年9月3日