風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
先日、用があって日本橋まで行きました。
帰りは、テクテク兜町まで。

日本橋に鎮座する

東海道はここ日本橋からスタート
用件を終わらせ、兜町へ
渋沢栄一さん・・・。
私は、大阪の北浜で勤務していた数年間があったので、五代友厚さん(ディーンフジオカさんが演じていたらしい)の方がなじみがあります。
おー、さすが兜町。証券会社がいっぱい。
たしか、五代友厚さんの像は、光世証券だったなと思いながら、光世証券さんを探す
ちょっと離れた橋のそばにありました(茶色いビルです)
北浜も兜町も共通しているのは、
■川のそば
■有情(うじょう)という、川がその地を巻くようにして流れていること
川や池などの水の気は、財と縁が深いです。
琵琶湖は、近江商人を育てましたし。
ただ、水のそばに建物があればいいというわけではないんです。
風水師がいなくても、そういう場所を選び、証券取引をする場所があるなんて、商売のカンを持つ人はすごいなー。
こんな風に事実とデータが風水の考え方とピタッと合うとき、学習をしていてよかったなと思います。
川を覗いたり、どの証券会社が四神相応(よいとされる並び方)になっているかなと地図を見たりしながら帰ってきました。
今度の入門講座の時にお話しようっと。
明日の予報
少し遠出をしてみてはいかがでしょうか。
いろいろな発見をすることができそうです。
お帰りの後はゆっくり入浴をして巡りをよくしていきましょう
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
はこにわプレートの電話鑑定 織路由麻の鑑定はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 全力で今を生きているワンズ - 2025年5月20日
- 再婚同士「結婚して今もずっと楽しい」 - 2025年5月19日
- 占術を活用して行動する習慣をつくる - 2025年5月18日
- 月破の前日に - 2025年5月17日
- ある点からみつめると幸せで、別の視点でみると不幸になる - 2025年5月16日