風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
今日は月破。
先月は、1月30日が月破でした。
丑月であれば、未の日を月破といいます。
今は寅月、日にちが申の日が月破になります。
次は2月24日。
月破は、何かと遅れがちになったりトラブルが起きやすい日となります。
こんな日はあえて新しいことにチャレンジするのは凶。
時間に余裕を持った行動がオススメです。
オリンピック選手の皆さまが、トラブルに巻き込まれず、精いっぱい頑張れますように。
受験生の皆さまが、時間に余裕を持って出発され、思うような実力を発揮されますように。
先日、ある経営者さんが
「織路さん、月破って、未の方位(南西)への移動は避けるべきという意味ですよね」とおっしゃいました。
織路「いえ、擇日と、九星気学の考え方が違います。
擇日では、方位だけの話ではなくて、その日1日の行動に要注意という日としてみています」
そんなお返事をしたら、びっくりしておいででした。
九星気学の万年暦では、日にちの方位はすべて順行となりますが、
擇日でみると、夏至(今年は6月21日)から逆行しますのでそもそも方位が異なります。
占術はいろいろあります。
医学も、呪術で治そうとしていた時代がありましたし、
狩りも、石斧でマンモスを倒そうとしていた時代がありました。
常に研いで、占術を正しく扱うことができるように、今日も師のもとで学びを深めて参ります。
明日の予報
ゆっくりお風呂に入りましょう。
温めて巡りを良くして、元気に過ごしましょう。
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
はこにわプレートの電話鑑定 織路由麻の鑑定はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 8日までお休みいただきます。 - 2025年4月3日
- そろそろ春の土用ダイエット® - 2025年4月2日
- 4月のスケジュールにつきまして - 2025年3月31日
- 推測より事実確認:仕事も恋愛も♪ - 2025年3月30日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生3月のスケジュール - 2025年3月29日