風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
昨日の「南画」のブログを読み違えたお客さまから、
「春画」かと思ったとのこと。
一文字違いで大違い(笑)。
※ミワ先生@台湾。似ている気がしています。
風水や四柱推命などで扱う十干十二支(じゅっかんじゅうにし)にも、大違いになる漢字があります。
甲(きのえ)と申(さる)
戊(つちのえ)と戌(いぬ)
己(つちのと)と巳(み)
漢字のそれぞれの意味を知ると間違えなくなるのですが、最初はなかなか・・・。
西洋占星術で使うそれぞれの星座も似ているものが多いです。
♀(きんせい) と ☿(すいせい)
♃(もくせい) と ♄(どせい)
♅(てんのうせい)と ♆(かいおうせい)
それぞれ、慣れてくるうちに全く別のマークとして識別できるようになるのですが、
最初はなかなか・・・。
活用したいなと思われている方は、できるだけ早く習って、慣れてほしいなと思います。
そんなわけで、毎月ワークショップを開催しています。
今月は通書活用の面白さを伝えます。
ぜひ!(^^)!

2018
やっぱりミワ先生の方が似ていると思ふ・・・
明日の予報
引き続きお出かけによい日。
雪の様子次第ですが、防災備蓄品購入などオススメしたいです。
【イベント・お知らせ】
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
はこにわプレートの電話鑑定 織路由麻の鑑定はこちらから
The following two tabs change content below.

風水師 織路由麻
「はこにわプレート」オーナー : 開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
「占術は怖くない」
それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。
「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 結果の違いはあるか。住めば都という考えと、風水対応して住むという考えと - 2025年4月16日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生4月のスケジュール - 2025年4月16日
- 奇門遁甲を毎日すると危険 - 2025年4月14日
- 雑誌ターザンで漢方特集記事 - 2025年4月13日
- 17日から土用。時の流れを生かすくふう - 2025年4月12日