恵方巻きの食べ方と方角、開運の秘訣は?

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。

ぐだくさん開運風水恵方巻

ぐだくさん開運風水恵方巻

 

 

 

 

 

 

 

恵方巻の選び方についてはこちらに書きましたが、

いよいよ節分を迎え、食べ方や方角のお問い合わせもいただきましたので
作法など、ご紹介します。

一気に巻いていきます。

これは去年のバージョンですが、今年はさらに具の種類を18種類に♪(自分が食べたかったから・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

全国的に知られるようになった節分の恵方巻(えほうまき)。

ワタシは神戸育ちなので、「丸かぶり」って言っていました。
土用の丑の日と同じように、諸説いろいろあります。

いずれも発祥は西日本の行事なのですが、
芸者さんが旦那衆を喜ばせるために丸ごと食べた遊びだとか、
大阪商人が縁起を担いでいたとか、諸説はいろいろ。

そして、いずれもキーワードは「遊び」「楽しい」で、
「豪華」という訳ではありません。

今では、コンビニやスーパーの販売が中心となって、2015年は、
セブンイレブンだけでも624万本が売れたそうです。

これだけ売れると、
「そんな流行に左右されたくない」
「みんなと同じになりたくない」と考える人も多いはず。
やらない方を選択するのはカンタンですが、ちょっとその考え方はもったいないんです。

風水的にいうと、こういう人気が出た場所とか、行事には、やぱり意味があるので、
その本質的な意味を理解、整理しておけば、ちょっとのくふうで
案外簡単に運を掴むことができるものなんです。

それでは、開運のためのひとくふうのことを。

★2016年の恵方と恵方の決め方
2016年は丙(ひのえ)の方角、南南東です。

その年を守ってくださる神様のことを歳徳神(としとくじん)さまといいます
神さまがお座りになる方位を向いて、感謝するのは、神社参拝でも同じことです。
神社では、誰も神さまに背を向けて、お尻をむけてお祈りすることはしませんよね。
だから、丙(南南東)を向いて食べましょうと言っているのです。

実は、毎年変わっていますが、恵方の方位は4つしかなくて、それを繰り返しているだけです。

甲(東北東)の方角か、庚(西南西)の方角か、丙(南南東)の方角か、壬(北北西)の方角か

2017年 平成28年  北北西
2018年 平成29年  南南東
2019年 平成30年  東北東
2020年 平成31年  西南西
2021年 平成32年  南南東

丙(ことしの恵方)

丙(2016年の恵方)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この4方位は、やはり陰陽5行(木、火、土、金、水)の考えをもとにしています。
五行のうちの土の気は中央なので、それ以外の方角になります。

★食べ方の本質。黙って食べることが本質ではないです。
あちこちのサイトで、黙って食べないとダメだとか、一言でもしゃべったら運が逃げるとか、
だんだん厳しい修行のように感じる食事になろうとしていますが、それはちょっと違います。

2月4日の立春から、旧暦の1年が始まるので、2月3日はいわば大晦日。
1年の頑張りを思い返し、新しい年を迎えるために、いろいろなことを考えたり、
無病息災や厄払いなど、難を避けられるように願ったりすることがオススメ。

五味五色(ごみごしょく)揃った恵方巻で、きちんと五行を整えて、
きちんと今年のことを振り返って、次の年を迎えるというのが大事なことです。
お参りと一緒で、声を出して祈っている人もいらっしゃいます。
だから、お話しても大丈夫。あーもうオワリだとか言うのではなくて・・・。
そこを気にするよりも、神さまの方を向いたのであれば、きちんとご挨拶をして振り返り、
願いを叶えるための願いをきちんと考えることをしないともったいない。

そうなると、自然と自分の方に意識が向かい頭が下がるし、
考えるし、お話しないでしょう?というそんな流れです。

七福神にちなんで7食材を入れないといけないというのは、本質とは少し違いますし、
豪華であればいいというものでもありません。

恵方巻が一本になっているのは、
風水的にいうと、長細い形は、「木の気」=春の気。
早く新しい春が来ますようにという願いも込められていますが、

目をアチコチに向けず、しっかり自分と向き合うためだと考えれば、
「切っていたとしても、はんぶんこにしたとしても」
ダメだということはありません。

なにせ、風水は開運貯金みたいなものだから、できることを足していく加点方式の考えで過ごしましょう。

「楽しい」「明るい」場所に良い気は流れてきます。
そういう意味で考えると、「こうせねばならぬ」と怒られながら恵方巻を食べるより、
「恵方巻食べた~」「みんなで同じ方向を向いて楽しかった~」
「ちょっとは神妙に自分のこと考えられた~」って足し算した方が幸せになれるということです。

★恵方巻を食べるのは、自分に向き合い新しく春を迎えるためにある

きちんと本質を伝えて、楽しんで自分を振り返り、見つめなおして新しい1年をむかえる
そんなきっかけをもらったと思って過ごす行事だと思ったら、

あほらしいと切り捨てるのはもったいないですよね。

早く春をひっぱるうさぎさん

早く春をひっぱるうさぎさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・オマケ・・・・・・・・・

今晩遅くから(23時スタート)、はこPでは玉子焼きが始まります。
おおよそ50本分、でも食材の仕入れ価格で優に5万円を超えて・・・

赤字にならなかっただけマシかな( ̄▽ ̄)!

えび、あなご、とびこ、青+赤ミックス玉子焼き、高野豆腐、かんぴょう、
でんぶ、しいたけ、しょうが、ごま、きゅうり、大葉、大根、うめ、
山ごぼう、ゆず、ごはん、のり 合計18種類(やっぱり8が好き)

どうか、幸せな1年を引き寄せてくださーい。

いっぱい仕入れたので、追加10本ぐらいでしたら何とかできそうです。
やっぱり食べようって思われたら、ご連絡くださいませ
(お電話での受付はできません)
お代は当日で大丈夫です。
1500円(税込)/1本 うさぎチャーム+福豆おすそ分け付
info@ory-partners.cp.jp

IMG_4428

 

 

 

 

お客さまにいただいた八幡さまの福豆や、京都のお豆などをまぜて
少しだけおすそ分けできそうです。



【イベント・お知らせ】
スナフキン緒川先生予約鑑定&放談 (イベントカレンダー)(予約状況)(お申し込み)
はこにわプレート婚活部のブログはこちらから
はこにわプレート婚活部 お申し込みはこちらから
開運印鑑の詳細はこちらから
風水師 織路由麻の風水サロンで開運を伝授中!詳細はこちらから、ブログ版はこちら
はこにわプレートの電話鑑定 織路由麻の鑑定はこちらから

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

風水師 織路由麻

「はこにわプレート」オーナー開運予報士® 創設者
風水師の織路由麻(おりじゆま)です。 「占術は怖くない」 それをお伝えしたくて占術について様々な情報を発信しています。 「どうすれば楽しく幸せになることができるか」「安心して人生を歩むことができるか」、無理なく幸せな道を選択していく、占術に頼り切るのではなく、人生のパートナーにすることを願って活動しています。
タイトルとURLをコピーしました