横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。
先日からまた、ヒーラーの方や占い師自身の鑑定をすることが増えてきました。
急に暑くなったり雨だったり、気候が安定しない時期だから、ココロも不安定になりやすいんですよね。
鑑定をする側も不安定になりがちだそうで、一生懸命に鑑定した後は、自分もどっと疲れるそうです。
「そんなときは(統計的な)ブレない鑑定を受ける」とのこと、便利に鑑定を活用されるのはさすが。
ワタシも嬉しいです♪
この間は、あるヒーラーさんに、占い師を選ぶコツについて聞かれたので、
ワタシの考えをお伝えしました。

鑑定する側が幸せかどうか。ニコニコ笑顔は大事(^^♪
織路「当たる、当ててもらう、というのなら、人気があるとか、
当たるで検索したらいいですし、口コミで選んだらいいのです。
ワタシが大事にしているのは、幸せになるためにどうすればいいか、それを伝えてくれるかどうか。
だから、ワタシが選ぶ基準は、占い師自身の雰囲気や顔だちが幸せそうな顔をしていること。
幸せの周りにはなぜか幸せが勝手に寄ってきちゃうんですよね。
そういう人は当たり前に幸せになるための考え方ができるので、
一緒になって、幸せな方法を一生懸命考えてくれます。」
ヒーラーさん「夏になるとフェアやイベントが増えるから、誰かに鑑定してもらおうって思うんだけど
今度からは幸せそうな人にみてもらおう!」
そうなんです。
幸せなまわりには幸せがたくさん寄ってくるもの。
この人にと決めているのがいいのですが、決められない時は、
ニコニコ笑顔で、優しいお顔の方を選んでみてください。
ヒーラーさん「じゃぁ、宝くじ売り場でもそうかなぁ」
織路「たぶん、でもワタシ高額当選したことないから・・・」
ヒーラーさん「じゃぁ、今度、ギンザに行くから、幸せそうな売り場と
そうでない売り場の両方で買ってみよう(笑)」
織路「いやいや、それこそ、ヒーラーさんだから、天に答えを聞いてみたらいいんじゃないですか?
くじ運は、占いというより、そちらの専売特許のような気がします(笑)」
ヒーラーさん「そっかー。はははははは!」
こんな底抜けに明るいヒーラーさんに、今度見てもらおうと思いました。
そういえば、スナフキン緒川先生も元気いいですもんねーーー。
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 8日までお休みいただきます。 - 2025年4月3日
- そろそろ春の土用ダイエット® - 2025年4月2日
- 4月のスケジュールにつきまして - 2025年3月31日
- 推測より事実確認:仕事も恋愛も♪ - 2025年3月30日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生3月のスケジュール - 2025年3月29日