風水師 織路由麻

はこにわプレートでこんな開運がありました

チャンスとリスクは同時に発生する

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。チャンスがあっても、リスクが怖くて動けないとおっしゃる方がいらっしゃいます。私は、リスクは成長のあかしだと考えています。赤ちゃんを事例にするとわかりやすいです。まだ生まれたばかりで寝ているだけだった赤ちゃ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

受験に強い勉強部屋の作り方

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。そろそろ受験生さんの日々の努力が成績につながる時期になってきました。成績を上げる方法はいろいろあります。誰でもできる方法は、過去の成功者の勉強スタイルを学び、マネっこすることです。イチバン時短につながると...
はこにわプレートでこんな開運がありました

家の風水が悪くても、今できることを教えて欲しい。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「風水が悪くても、今できることはありますか?」「(八方除けなどの)お札を貼れば大丈夫?」「(水晶やアメジストドームといった)魔除けグッズを置けばいいか」そんなお問い合わせがありました。風水が悪い場合、イチ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

どんなに風水がよくても

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。風水鑑定をしているときに、よく聞かれることがあります。「風水がよければ幸せになれるんですよね」回答は、「幸せになる確率が上がる」となります。風水によって、健康で穏やかな人間関係が構築できる寝室や財運につよ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

アディダス&アジダス&ア・・ス

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。出張から戻っているところです。お天気にも人にも恵まれ、いい出張になりました。今日は4~5時間、てくてくてくてく。山道や、勾配のキツイ坂のアップダウンもあったので、明日以降はふくらはぎの前が筋肉痛になると思...
はこにわプレートでこんな開運がありました

岐路にあるとき、選択を間違わないために

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今晩から出張してきます。いろいろ土地を見て回り、10日には戻ります。先日、もと会社の先輩から連絡がありました。「ブログ読んでるよ。頑張ってるねー」織路「ありがとうございます。」「何年も同じこと聞き続けて悪...
はこにわプレートでこんな開運がありました

10月スタート♪

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日から10月。占術的にいうと、戊戌(つちのえいぬ)月。(お茶会参加の皆さまは復習として)丑年の戌月ですから、「刑(けい)」という組み合わせになります。■理由なく■突然■争いを起こすあまりうれしくない3点...
はこにわプレートでこんな開運がありました

私たちが今すべきこと

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。婦人公論さんの記事に、鎌田實医師の記事がありました。記事より「大好きなスキーはいくつになっても続けたいし、80歳になってもライブハウスに行きたい。90歳になっても旅行をしたいし、レストランで好きなものを食...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水師とクライアントがコラボすると

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。風水師の役割の究極は自然と人との調和です。結婚したい、お金持ちになりたいというクライアントの願いを超えて、自然の流れと人とのバランスを調律し、穏やかな流れが永く続いていくことが目指す姿だと私は思っています...