風水師 織路由麻

オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

断ることができない残業の断り方を鑑定する

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。コロナ禍であっても出社必須の方はまだまだ多いです。そして残業も。終電が早まってしまうと仕事が終わらず、家に帰ることができなくなるので、どうすればいいかというご相談がありました。「断ることができない性格をど...
はこにわプレートでこんな開運がありました

睡眠時間を削るほどの楽しいこと

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨晩は、資料の下調べで眠れず、気づいたら朝の4時。少し寝てから鑑定へ。終わるまでは不思議に疲れず、終わったあと2時過ぎぐらいから急に眠気が襲ってきました。思えば、学生時代の方が今よりも体力があるのに、テス...
グッズのお話

風水を活用しない人がいるから成り立つ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。家相は日本独自で発達した占いなので、風水とは違います。奇門遁甲も、九星気学の方位取りとは違います。擇日で扱う吉神も大安などの六曜とは違います。ということをブログで書いているのですが、やっぱり「鬼門」という...
はこにわプレートでこんな開運がありました

ホンモノを見極める眼の養い方

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。20歳のお嬢様を持つクライアントさんから、着物姿の画像を送っていただきました。ステキです。お礼を申し上げたら電話がかかってきて、「どういう結婚相手を見つけたらいいかな」と聞かれました。織路「もう結婚相談所...
はこにわプレートでこんな開運がありました

明日の成人式、時間に余裕を持って出かけましょう

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。横浜市は37000人の新成人を祝う式典を4回にわたって開催するとのこと。擇日という占術でみると、月破というスムーズに事が運びにくい日となるので、できるだけ早めに家を出る、マスクや手洗いをしっかりするという...
はこにわプレートでこんな開運がありました

介護を示すことがあるタロットカード

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、資料作成で集中しているところに母が来ました。ひとしきり訴える悩みを聞いていましたが、繰り返される回答のない話が続くので、あぁ、いわゆるこれが、老人性うつ症状なのだなと思いました。「ごめんね、忙しい...
金運風水で収入アップお金に困らなくなる

当たる宝くじを鑑定してほしいという依頼

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。宝くじで100万円当たったお客さまからお問合せがありました。織路「そんなこともあるんですね!すごいです」擇日で、買いに行く日を決め、また高額当選を狙いたいとのこと、「お役に立てそうにありません」とお伝えし...
はこにわプレートでこんな開運がありました

努力が苦手でも大丈夫、頭を使えば。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。鑑定で結構な割合で「努力苦手です」とおっしゃる方がいらっしゃいます。その方に限らず、得意だとおっしゃる人のほうが少ないです。中には、「努力という文字は私の辞書にない」という名言を残す方も。自分もそうだから...
はこにわプレートでこんな開運がありました

対面タロット鑑定をZOOMに変更のお願い

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。現在、1月のみのイヤーズタロット鑑定をしています。対面(11000円)約30分郵送(11000円)ZOOM(8800円)約30分明日から外出を控える非常事態宣言が出る可能性があります。対面の場合、カードを...