はこにわプレートでこんな開運がありました 事例を通して幸せな子育てを考える 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。先日、田舎地に行った時、一緒に行ってくれたお子さまが発熱、病院へ。待っていた患者さんたちが、熱がありながらも元気いっぱいのお子さまに話しかけてくれたり席を譲ってくれたり。皆でかわいがってくれたそうです。そ... 2022.10.05 はこにわプレートでこんな開運がありました子育て風水で子供がすくすく家族仲良く
はこにわプレートでこんな開運がありました 体力勝負か、アイデア勝負か。年を重ねるくふう 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。年々、夜通しの仕事をすることがつらくなってきました。10代20代は、達成感というご褒美で乗り越えられましたが、今は達成感よりも、終わったとたん、体力が復活するためにはどうすればいいかという気持ちになる方が... 2022.10.04 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました いつもと違って、不安が強くなった方の鑑定 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。鑑定のお話です。今年が始まるまでは、こんな感じで気分が上がったり下がったり。不安が強い方がいらっしゃいました。ここ数年続いているとのこと、「今までこんなことはなかったのに、コロナ禍で、外に出られず誰にも頼... 2022.10.03 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました ツアーから戻りました。 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。田舎地から戻ってきました。今回は、何人かで行ったのでにぎやかな毎日でした。くり拾いとブドウ狩り※画像はいくつか藤森マネのを借りました。 風水のよいお寺で深呼吸気の流れがやわらかでよい、お気に入りの場所は、... 2022.10.02 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 10月のスケジュールについて 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日から1日まで、またもや電波が届きにくい場所に行くので、ブログは10月2日からとなります。ご了承くださいませ。メールは受信できる場所から返信しますので、お問い合わせメールにお知らせください。※風水サロン... 2022.09.28 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました ふわっとした幸せと結婚指輪 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。成婚退会された方から、幸せな報告がありました。お仕事の関係で、日常では結婚指輪をつけられないとのこと、それゆえ結婚指輪を作らないでいたお二人。妻さん「自分だけでもいいので、結婚指輪をつけたい」お二人で一緒... 2022.09.26 はこにわプレートでこんな開運がありました恋愛風水で出会いが生まれる結婚が出来る
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる 成功したいなら、失敗の恥ずかしさを捨ててみよう 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。先日、ある占い師さんの鑑定をして、雑談をしていたときに「どうすれば、織路さんみたいなブログ書けますか?」と聞かれました。へ?どういうことでしょう?「結構、スタイルを決めずに、思っていることを書いているよう... 2022.09.25 オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくるはこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 日を選ぶと、知り合いが増える旅になる 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。台風がたくさん来ています。ご無事でありますように。28日から、またまた旅路に。今月は、あちこち出かけることが多いです。その都度、「こんな世の中って言われることが多いけれど、いいなー」と思うような学びがある... 2022.09.24 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 家とお墓のお話 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。お客様に「もうすぐハロウィンですね。どんな飾りつけをするんですか?」と、聞かれたので、「あ、土用ですね」とついつい。ハロウィン:10月31日秋の土用:10月20日~11月6日今年最後の土用になるので、また... 2022.09.23 はこにわプレートでこんな開運がありました