ビジネス風水で売り上げアップ・業績急上昇!

はこにわプレートでこんな開運がありました

お相手のトラブルを一緒に乗り越えると。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。田舎地でも移動できるよう、中古車を買うことにしました。ところが4WD車と思っていたら、契約を見落とし2WD車に。とほほ。雪の日や山道は、難しいだろうなと思いながらも、まぁ安かったしいいかなーとあきらめてい...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

一人ひとりに合ったお仕事の方法を探す

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。スイートスポットといいますか、人によって選ぶ職業に向き不向きがあります。たとえば私の話でいえば、トップになるのに向いていない。この人のためにという方の元で働く方が、気兼ねなくお仕事ができます。そんな私が経...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

風水を活用する意味がわかれば学ぶことは怖くない

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。12月から各種講座スタートするので、お問い合わせというよりも、質問いただくことが多い気がします。人相、四柱推命などはイメージが伝わりやすいのかもしれませんが、「風水」に関してはまだまだボヤーンとしている部...
はこにわプレートでこんな開運がありました

ゼロからイチにする苦労:輝く準備はできているか♪

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。初めて本の翻訳をされた森田理沙さん(7月にブログを書きました)東洋経済さんの記事になりました。何度もチャレンジ、何度も落とされ、何度もあきらめかけ、何度も立ち上がって企画を通されました。1を2にすることよ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

3つのうち1つを選ぶより、3つ全部をどう伸ばすか

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日も、クライアントの方と外食へ。その方は、マーケターの方のセミナーに出席されていたのだそうで、成功のコツは、自分の得意分野を知ることということを教えてくださいました。■考える力や分析する力■会話力■リー...
はこにわプレートでこんな開運がありました

3回落ちた補助金申請がついに通った方のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今は、いろいろな助成金とか補助金の制度があります。嬉しいことに、クライアントさんの申請が通ったみたいで、私もチャレンジしてみようかなと思っています。3回落ちて、印鑑を発注されて、バシバシ押しながら、申請し...
はこにわプレートでこんな開運がありました

Believe It 輝く準備はできてるか

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ずっと海外の良書を翻訳して出版することを目標とされていた方が、夢を叶えられました。「Believe It 輝く準備はできてるか」という1冊です。アマゾンで購入いただけます。【アマゾンサイトでの本の内容説明...
はこにわプレートでこんな開運がありました

どうせ何も変わらないと言う前に

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。サラリーマンだった頃、「いやー。あと少しで定年なんだから、ゆっくりやらせてよ。どうせ無理だし、変わらないよ。新しいことなんか始めて何かあったらどうするのよ」と、堂々と言う粘土層の上司がいて、困っていました...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

コラボカフェと風水

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、いろいろなところから問い合わせ電話やメールが届いたので、なかなかブログにたどり着けませんでした。そんな日もある。早めに行動しておかないとなぁと思いました。昨日、JR横浜駅構内で、資料作成をしようと...