健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

はこにわプレートでこんな開運がありました

小難のうちに無難に

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、地元の方のご指導・ご協力のもと、薬草栽培用の畝(うね)を25m×30畝を作りまして・・・、両方の手のひらがじんじんして、パソコン入力が辛いです。明日から緒川先生20日は、お部屋の関係で、19時以降...
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

まず諦めない、そこからスタートして掴んだ合格

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。嬉しい話が届きました。「いつも、大変お世話になり有り難うございます。この度、息子が無事、大学を卒業、国家試験を合格しました。先生のお陰で、苦しい時を乗り越えられました。有り難うございました。いよいよ研修医...
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

他者の影響で凹んだり、助けられたり。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。お世話になっている方が「冬用の野菜は処分して、春の野菜を植える」とのこと、「スが入っているかもだけど、いる?」「ありがとうございます!!」大きいものを1つ頂戴しました。どどーん。どうやってたべようかなぁ。...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風が強い日と月破

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。東京から二拠点先に戻りました。すーはーすーはー、空気がきれいです。今日は強風で、ビニールハウスのビニールが飛んでしまっている場所も。風が吹き始めた時に「うーん、今日は月破だからな」と、小さい方のハウスのビ...
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

頭の中で、もう大丈夫と考える時間は?

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。田舎地は呑み助さんが多いようで、お祝い事などでお酒をいただいたり贈ったりすることが多いです。私はお酒に弱くすぐ赤くなります。頂き物の日本酒は、ありがたく神棚のお酒に(拝)。若手の農家さんにお茶の差し入れを...
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

自分で選ぶことができるのが風水のよさ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日は、我が家に来た人が遅くなったのでそのまま宿泊。山星9という最高によい星周りの場所で寝てもらったら、起きてこない!!ぐっすり寝られたようで、予定通りさっと目覚めたようで元気に戻っていきました。よかった...
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

風水:山星7で寝ていると起きる可能性がある事象

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。会社でモラハラをされていた、もうすぐ1年になる新入社員さん。言い返すことが下手だから、いつも「チビ」とか「給料どろぼうじゃん」とか言われてしまいます。先輩たちからは「愛情表現」と言われているそうで、得意先...
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

田舎の普通は、都会では贅沢になる

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。土用ダイエットで、ちょっとお腹が凹んだ私。婚活部の藤森マネもここ1カ月ほどで2キロダウンしたということだから、今のところは上手に土用を活用できているかと。今は二十四節気でいう大寒の時期、昨日は元自治会長さ...
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

冬うつとたんぱく質の関係

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「冬うつ」という症状の方の鑑定依頼がありました。こういうケースだと、まず、通院をオススメします。ご相談者様は、すでに通っておいでで、薬を飲用しながら落ち着いてきたそうですが、未来について少しでも不安を解消...