はこにわプレートでこんな開運がありました

はこにわプレートでこんな開運がありました

明日から緒川先生の鑑定です。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日から緒川先生の鑑定です。スケジュールはこちらです。また飄々とした先生の声を聴くことができるのが楽しみです。今月は卯年の卯月。卯年卯月卯日は、あと2回、22日と4月3日になります。卯は、方位や季節などい...
はこにわプレートでこんな開運がありました

人相は、傷つかないためのリスクマネジメント

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。本日は、朝活人相からスタート。前座として(笑)、私のオタクネタ満載の「似てるな」という有名人の方と、実際に似ている行動を読み解くことをお話し、アイスブレーク。人相は、たとえば自衛隊で階級を示す★マークの数...
はこにわプレートでこんな開運がありました

探せば小さな春がいくつも

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日まで暖かく、ダウンを着るのはやめましたが、今日は肌寒い日でした。春になるまで、三寒四温が続きます。もうすぐ3月21日。春分の日。西洋占星術では、牡羊座のはじまり。二十四節気では「中気(ちゅうき)」、擇...
はこにわプレートでこんな開運がありました

接点を見つけるくふうが結果を出す

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。この頃、いろいろな調整をしていることが多いです。お相手の考えに寄り添い、できるだけ気持ちよく握り合うということを目指すものの、あまりにも考え方が違う場合、逃げるわけにもいかず困ってしまいます。私の考えは、...
はこにわプレートでこんな開運がありました

月破に備えて。ゆったり過ごすくふう

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。人の感情は、上下するものだと思います。私もそうです。昨日は、ちょっとした不条理なことがあって、それをきっかけに、悪いことが重なり、いろいろ考えてしまい眠れず。いったん、マイナス思考になってしまったときは、...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水=「西に〇〇」を卒業する

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。風水鑑定で時間がかかるのは、実は、私が活用する風水と、お客さまがお考えの風水の違いについて説明するところです。今日はその話を。たとえば、こんな感じです。風水の考え方に、良くない五行がめぐる方位を改善すると...
はこにわプレートでこんな開運がありました

未来への対策は進んでいますか?

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。電気代が5万円を超え、何かの間違いかと思いました。使用料は去年より少ないのに。ガソリン代といい、いやいや、なかなか生活は大変。カフェをしていた頃の月の光熱費は、13万円ぐらいだったので「あの時、更新してな...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水講座受講生さんが掴んだ朗報

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今年も幸せのお裾分けデス。・・・・・・・・・・・・・・・・・・〇〇、おかげさまで見事、第一志望の京都大学に合格しました!昨年は、芋づる式にくずれ、なかなかよい結果を出せませんでしたが、今年は、ほぼ全勝で合...
はこにわプレートでこんな開運がありました

この時期は、時間に余裕を持って鑑定申し込みをお願いします。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今年の花粉症は、くしゃみよりも、目にきております。かゆいし、涙は出るし・・・・。今年は外出して面会する機会が多いから、瞼が腫れてボッテリした状況で過ごしています。早く過ぎてほしいです。今日も、引っ越しの鑑...