<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>
はこにわプレートでこんな開運がありました

占術で扱う五行は普通に日本料理に取り入れられているというお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日はある方と会食を。温かなお話をたくさん伺いました。またお許しを得られたら書かせていただきます!今日は、せめて昨晩いただいたお料理のことを。日本料理の良さを引き出しつつも新しいメニューを提案されているふ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

恵方巻の打ち合わせ始まる♪

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は打ち合わせです。今年は、恵方巻をワタシが作るのではなく、作っていただくからです。恵方巻は、関西の行事が全国に広まったものだと言われています。芸者遊びの名残だとか、ちょっとエッチなお話だとか、いろいろ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

成人式で鑑定申し込みをされた方のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。少し遅くなりましたが、成人式のお話を。去年のお話ですが、成人を迎えたある方が鑑定に来られました。ご家族が鑑定をプレゼントされるケースはよくありますが、この方はご自身の意思でお越しになりました。「いい、悪い...
はこにわプレートでこんな開運がありました

悩んだ時はそこから意識をそらすくふうを

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。もうすぐ受験。センター入試は、1月19日~20日だそうです。「もうココロが持ちません!」という、ご家族の方からのご相談も時々あります。確かに、ご自身が受験するわけではないので、見守るのはツライです。。。今...
はこにわプレートでこんな開運がありました

冬には冬のよさがあります。お散歩もオススメです。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日から3日間、また講座です。夜行バスで京都⇒講座の会場に着きましたが、寒いです・・・。外国の方が、毛糸の帽子やマフラー手袋で、そこまで着込むのかというぐらいの防寒スタイルで歩いていました。きっと、相当寒...
はこにわプレートでこんな開運がありました

【恒例】今度こそ!冬の土用ダイエットのススメ

開運予報士®の織路由麻(おりじゆま)です。季節の変わり目の18日間の土用を活用するおなじみの1日1~2食を酵素で過ごすダイエット企画です。ダイエットはいつでも始められますが、1つのきっかけとして、ワタシは、土用ダイエットをオススメしています...
はこにわプレートでこんな開運がありました

えべっさん(十日戎)という行事で見習うこと

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。商売繁盛の神様「えべっさん」の福男の記事が出ていました。9日⇒ハシリ⇒宵戎(よいえびす)10日⇒本番とか旬とかでしょうか⇒十日戎11日⇒最終日⇒残り戎(のこりえびす)⇒残り福どの日を選んでも、楽しい意味に...
はこにわプレートでこんな開運がありました

ふわふわ赤ちゃんがやってきた♪

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。もうすぐ自宅に戻られる里帰り中のママとおばぁちゃまが遊びにきてくれました。ふわっふわ。ワタシをみても全然泣かないで、不思議そうに見つめてくれておりました。先月生まれたばかり。とっても元気でかわいいです。ま...
はこにわプレートでこんな開運がありました

ほとんどケンカしないとおっしゃるご夫婦から学んだお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。スキーに行ってきたよとおっしゃるお客さまがチラホラ。結構よい雪質だったそうで、これから油断した雪焼けの肌をなんとかしようとおっしゃっていました(*^▽^*)。まだ冬は続くので、何度か行けそうですね♪今日は...