開運風水でハッピーな人生を引き寄せる 無用の用 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。このところ、母が「年寄りは何の役にも立たへんな。長く生き過ぎたんやろうか」と何度も言うように。織路「昔ほどサクサク歩けないし、すぐに単語がでないことだってあると思うよ。今、活用できる能力を使って楽しんでほ... 2020.09.27 開運風水でハッピーな人生を引き寄せる
はこにわプレートでこんな開運がありました いつからでも遅くない。クロワッサンの読者モデルさん 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。数年前、初めて私の講座で占術を学んでくださった方が読者モデルとして、8月25日発売のクロワッサンに3ページにわたって掲載されています。ご本人の許可を得られたので、紹介させてください!大田黒さんは、占術を学... 2020.09.26 はこにわプレートでこんな開運がありましたビジネス風水で売り上げアップ・業績急上昇!
はこにわプレートでこんな開運がありました 水の気が強い今年後半の活用方法 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は関東一帯は台風の影響で大雨になりそうです。朝、いつものお散歩をしていたら、霧雨が降ってきたので、あわてて帰宅、今日は無理せず過ごそうと思っています。直近の事例なのですが、先日の台風の時「こんな嵐のと... 2020.09.24 はこにわプレートでこんな開運がありました
グッズのお話 もうすぐ土用月、今はくふうのとき 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。印鑑、値上げまであと1週間となります。現価格での受注〆切は、9月30日中です。10月1日からのご依頼は、新価格となりますのでご了承ください。そういえば、お酒も10月から値上げとなります。第3のビールは1本... 2020.09.23 はこにわプレートでこんな開運がありましたグッズのお話
はこにわプレートでこんな開運がありました 哲学と緒川先生 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。荷物が届き、開けてみたら、緒川先生への差し入れのお菓子でした。ありがとうございます。ここのところ、昔、さらっと読んだまま本棚にあった哲学書をよく手にするようになりました。当時は、難しく考えてしまうことが多... 2020.09.22 はこにわプレートでこんな開運がありました鑑定の先生のこと
はこにわプレートでこんな開運がありました 月破大耗によくあること 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。本日は、擇日(たくじつ)でいうと、月破大耗(げっぱたいもう)、思いがけないトラブルが起きやすいときです。そのせいか、携帯電話がうまく取れず、出ては切れるという繰り返しをしています。恐れ入りますが、本日中の... 2020.09.21 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 占術を学ぶメリット 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、1カ月に1度、伊東先生の西洋占星術講座の日でした。4期生さんはZOOMで講座をしています。伊東先生のZOOMでの講座スキルはどんどん進化されていて、画面共有や書き込みなどもスムーズで、見習うことば... 2020.09.20 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 彼岸(ひがん)と此岸(しがん) 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。もうすぐ二十四節気の1つ、秋分(9月22日)です。太陽が真東から上がり真西に向かって沈んでいく日です。お日様が出ている時間と出ていない時間が半分ずつ。一般的には、この世があの世と一番近いとされる日でもあり... 2020.09.19 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 他人を責めてしまうより楽しいこと 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、母が気づいたあることを書いてみようと思います。母の健康保険証の手続きで、区役所の方が書類の受け渡しのミスを。新しい保険証を受け取るための書類がありませんでした。担当の方があとで気づいて電話をしてき... 2020.09.18 はこにわプレートでこんな開運がありました開運風水でハッピーな人生を引き寄せる