<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>

風水師 織路由麻

はこにわプレートでこんな開運がありました

難しい西洋占星術が面白くなるのは、翻訳力だというお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は1日、講座や商品発送、婚活部など走り回るような日になりました。ありがたいです(*^▽^*)今日は、伊東寿珠先生の西洋占星術講座の日でした。鑑定できるぐらいまでの実力をつけられるよう、知識とともに様々...
はこにわプレートでこんな開運がありました

芸術に触れて一生懸命になる楽しさを思い出す1日

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は目の前の県民ホールでマーチングステージ全国大会があるらしく、宅急便を出しに行ったら、保護者の方々がわんさと外にいました。そして時々、「〇〇〇!」「おー」という円陣を組んだ声も。警備員の方も出ていたの...
はこにわプレートでこんな開運がありました

「ハケン占い師アタル」は占い師か?

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ひっさびさに連続してお客さまの鑑定をお断り(断られ)しました。占術は怪しくない、根拠があり、それをもとにして鑑定をしているということを5年以上書いてきてようやく認知してもらえるようになったと思ったら、テレ...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

「オレは悪くない!」という人のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日はバレンタインデー。カップルがいつもより山下公園にいる気がシマス。夜はもう少し増えるのかも。今回は、ある週末、散歩しようと山下公園の夜景を見に行った時のお話です。還暦ぐらいの酔っ払った年配男性が大声で...
はこにわプレートでこんな開運がありました

愚鈍とか愚直のよさ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。それぞれアルバイトとお仕事が終わったオコタマたちと夜遅くに食事することに。遅くまで空いている居酒屋さんに入ると、「メガサイズのウーロン茶!」(未成年なので)画像右は私のハイボール。さすがサイズ大きいオコタ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

昔ワルだった・・・今は?

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。少し前のことですが、昔ワルだったけど今は立派な経営者さんがお越しになったときのお話を。私のいう「立派な経営者」とは、きちんと雇用をつくって社員にお給料を払ったり、国に税金を納めていたりしている人のことです...
子育て風水で子供がすくすく家族仲良く

日頃から気遣いでいっぱいっぱいになる方に向けた鑑定

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は鑑定のお話です。一生懸命、子育てをしているのに、常にお姑さんに嫌味を言われてつらいそうです。夜泣きが始まり眠れない日々過ごし、心身ともに余裕がない中で、部屋に来たお姑さんが抱っこしようとしたとき、赤...
はこにわプレートでこんな開運がありました

就活で成功するための鑑定のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ちょっと早いのかもしれませんが、もう内定が出たという朗報をいただきました。おめでとうございます!一方で、なかなか見つからないという方も。何十社にエントリーしてもダメなんだそうで、気持ちがもたないとのこと。...
はこにわプレートでこんな開運がありました

今年の潮流と、時の流れに乗るということ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。横浜でも雪が降ってきました。雪というと、元町にカフェをオープンしたときも大雪でした。そして、まだ時代が早すぎたんだなーと思う、5年前のブログを発見。カフェオープン前のお話フェアトレード※途上国の生産者に公...