風水師 織路由麻

はこにわプレートでこんな開運がありました

神戸吉方位旅行2開運の場所「伊弉諾(イザナギ)神宮」

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。はこP吉方位ツアー2日め。今日は、淡路島まで行ってきました。神戸は、ワタシの地元なので、即効性になるきっかけが期待できるいろいろな場所をご案内することができました...
はこにわプレートでこんな開運がありました

神戸吉方位旅行1開運はビーフから始まる

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。神戸吉方位旅行初日。今回は総勢9名+現地ガイド役をお願いした友人1名、やっぱり濃く始まりました。去年のおきなわ〜んの夏と同じバッグを持ち、チャームを付け出発。今回...
はこにわプレートでこんな開運がありました

吉方位旅行@神戸スタートとお茶会と明日の開運予報

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。明日から神戸に行ってきます。神戸と、国産みの島、淡路島に行ってきます。ということで、しばらくカフェはお休みさせていただきます。13日より通常営業。ですが、お茶会が...
はこにわプレートでこんな開運がありました

七夕で短冊に願いを書く意味は占いに関連があります

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。もうすぐ七夕。これにも意味があり、陰陽五行の願いが込められています。「たなばたさま」作詞/権藤はなよ 補作詞/林柳波 作曲/下総皖一ささの葉 さらさらのきばに ゆ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

開運予報士®講座のススメ。自分がイチバン幸せになるコツを掴んだ先輩のお話と明日の開運予報

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。自分がまずイチバン幸せになる開運予報士®講座、ワタシが30年以上かけてあれやこれやと迷いながら勉強したことを効率よく学んでいただける内容ですが、今月は17日(日)...
はこにわプレートでこんな開運がありました

受験風水で合格。一人ひとり違う学習方法が占いで分かる

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。塾の夏期講習申込みの季節ですね。受験風水のお問合せが増えてきました。「この子は受験に弱いみたいなんです。」この頃、多いお問合せは秋に合否の結果が出る小学受験の方と...
はこにわプレートでこんな開運がありました

姓名判断1day講座でどう生きれば幸せの鍵を掴めるかが見える、明日7月3日開催します。

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。明日、10時から開運予報士基礎2コマ分の講座として姓名判断1dayスタートします。既にお申込みがありますので開催決定です。社名やお子さまのお名前など、急いで決めた...
はこにわプレートでこんな開運がありました

神戸への吉方位旅行で得られる効果と明日の開運予報

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。神戸ツアーまであと1週間。目的は、変化の鍵を取りに行く!お申込6名(ツアーの大恩人さま含む)、+植竹さん、Ory母、織路、総勢10名で行ってまいります。珍しく男性...
はこにわプレートでこんな開運がありました

各講座7月のスケジュールと明日の開運予報

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。半年の大晦日の本日も、やり切った感満載の1日。2日間で18通もご用命いただき、昨日から今朝5時までかかって作っては、順番にポストに入れましたので、明日か明後日ぐら...