はこにわプレートでこんな開運がありました 見えないものに手を伸ばす取り組み 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日は遠出して、辻堂まで。おざさ医院が開設されている「げんき村食堂総本舗 心」まで。予約制で1日限定20食、1か月に8日だけオープンされています。治療だけではなくて、未病で元気でいられるようにと願って、丁... 2021.10.19 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 私たちが今すべきこと 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。婦人公論さんの記事に、鎌田實医師の記事がありました。記事より「大好きなスキーはいくつになっても続けたいし、80歳になってもライブハウスに行きたい。90歳になっても旅行をしたいし、レストランで好きなものを食... 2021.10.07 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 風水と、上座と下座という用語 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。別の方の風水鑑定を受けたとおっしゃる方から風水鑑定のお問い合わせがありました。「自分の部屋に上座と下座があって・・・」と、いきなり不明な用語からスタート。???「本格的な鑑定だと、洗い出すのに3カ月かかる... 2021.10.03 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 言い訳するよりも事実とデータ 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は月破。不要な夏服を廃棄したり、鑑定事前資料として準備した紙類のシュレッダーをしたりしていました。母もため込んでいた書類をシュレッダーしたいというのでお手伝い。その中にあった血圧手帳に上193、下11... 2021.09.16 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 笑ってあげられない 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は私には修行の日、精神修養の1日になりました。朝9時から夕方4時まで、母の病院付き添いで病院内(6カ所)を行ったり来たり。何よりしんどかったのは、せっかく退治したと思っていた母の中の妖怪がわらわら出て... 2021.09.06 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 先送りや自己判断のリスク 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。お陰様で、入院していた母は本日退院へ。血栓を溶かす薬を飲みながら、外来で治療することになりました。多くの皆さまによって助けられ、生かされた命だから、これからは充実する日々になったらいいなと願うばかりです。... 2021.08.19 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 「兆し(きざし)」を見抜いて対応できれば間に合うことも 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「兆し(きざし)」に気づくこと、それに対処することはとても大事だと私は思います。母のことをブログに書いたからだと思いますが、こんなメッセージをいただきました。■「嬉しいことがありました。ガン(を示す数値)... 2021.08.12 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり 発症しないうちは、きっとピンピンしているはず 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。台風が近づくムワッとした重たい空気を感じる朝です。今のうちに飛ばされないように、外に置いた荷物を片付けようと思います。大雨になる前に。母が血栓症で入院してまだ3日ほどしか過ぎていないのに、夜、眠ることがで... 2021.08.09 健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 立秋を前にして 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。母、数年前から膝が変形⇒手術を拒むミワ先生のところで治療していた頃は元気でしたが、行かなくなり、膝の変形が加齢とともに進み、血管やリンパを圧迫。もっと巡りが悪くなり、血栓ができていたそうで、エコノミー症候... 2021.08.06 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり