横浜結婚相談所はこにわ婚活部

はこにわプレートでこんな開運がありました

「恩」は着せたり掛けたりするものではないんですね

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。去年のお茶会で、2019年はココロのやりくりが大事というお話をしていました。もうすぐ1年が終わります。2020年の運気を呼ぶお茶会の資料の準備をしながら、今年を振り返り、やっぱり災害も起きたし、やっぱりコ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

秋の土用ダイエット最終日

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日で秋の土用ダイエットは終了。今のところ私は、2キロほど減。ミワ先生にも「つかめるお肉が減りましたね」と(笑)うれし。ミワ先生から今回も歩き方を学ぶ。今回は、早めに始めて5.5キロ痩せた方も。そして、夏...
はこにわプレートでこんな開運がありました

国際風水協会のフォーラムとは?@京都

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。去年、世界中から集まる風水師の学会が岡山で開催されましたが、今年は、日本支部が初めて開催する風水フォーラム「 IFSA JAPAN風水フォーラム」が京都で。※IFSAは、シンガポールにある国際風水協会の略...
はこにわプレートでこんな開運がありました

メイクは必要?不要?ある男性の意見からわかったこと

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。婚活相談で、先日、ある男性がお越しに。「自然な感じの女性がいいので、メイクとかしないナチュラルな人がいい」とのこと。「洗顔フォームのコマーシャルとかでよくあるじゃないですか。メイク落としているスッピンがい...
はこにわプレートでこんな開運がありました

幸せのおすそ分け。重ねた年齢が幸せになる方法を教えてくれる

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。9月最終日、幸せのおすそ分けから。成婚退会された方が、お越しに。ペアリングを付けてもらっています♪媛川マネは、新しい苗字になるネーム入りのコンパクトをプレゼントしていました(^^♪織路「これから先、お一人...
横浜結婚相談所はこにわ婚活部

自然体で鑑定する

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日から緒川先生、30日までです。婚活部の媛川(ひめかわ)マネが、今朝出していたブログを読んで、私と緒川先生との違いがわかった気がしました。このブログにあるように、キチンと応えなければいけないと思い過ぎて...
はこにわプレートでこんな開運がありました

擇日(たくじつ)鑑定編:どんな種類の鑑定をしているの?

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。先日の人相鑑定に引き続き、鑑定ってどんなことするんですか?シリーズとして、今回は、「お日にち選び」で活用する占術を紹介します。よろしければ、ご自身が生まれてから一生で迎える可能性があるイベントはいくつある...
はこにわプレートでこんな開運がありました

人相鑑定編:どんな種類の鑑定をしているの?

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「どんな鑑定をしているのか?」ということを聞かれることがあります。私は、占術を複数活用して総合的に見ているのですが、1つの占術だけで徹底的に見ることもあります。その1つが人相鑑定です。なぜなら顔のホクロだ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

婚活や妊活、望みを叶える確率のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。模擬お見合い満席になりました。埋まるの早いです。次回は、11月2日(土)14時の予定ですが、確定ではないので、変更ある可能性もあります。まだ受付していないので、もう少しお待ちくださいませ。婚活に関するご相...