<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>

はこにわプレートでこんな開運がありました

はこにわプレートでこんな開運がありました

楽しく働く方を見る楽しさ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。出張先でひとり居酒屋さん「最強レモンサワー」というメニューがあったので注文すると氷の代わりに凍ったレモンが入っていました。ぎゅーぎゅー押しながら飲むとのこと。一人だとさみしいだろうと思ってくださったのか、...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

緒川先生の日選び

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。緒川先生の鑑定を受けてくださった、あるイベントを担当された方からメールをいただきました。台風によって延期になったイベント開催・・・、数百万円の予算申請の〆切日と重なり相当大変だったそうですが、大成功したと...
はこにわプレートでこんな開運がありました

【本番直前開催】受験風水講座のご案内

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。学びの旅より戻りました。会場ギリギリの時間まで講座や質疑が続き、古書を読み解く難しさを目の当たりにしました。その後、実際にその占術を使ってみると。。。「理論や法則性を理解した人だけが活用できる」ということ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

ブレスレットを外す

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。学びの旅。京都近辺は、紅葉のシーズンで観光客で混雑しています。来年はオリンピックがあるので、横浜もそんな風になるのかなぁと思いながら同じ電車に乗りました。不思議に同時期、病院とご縁がある方が続きました。無...
はこにわプレートでこんな開運がありました

12月の講座スケジュールをまとめました

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日からまた学びの2日間になります。緒川先生は、K野さんが受付してくれていますので、急ぎのお申込みはお電話でお願いいたします。045-263-8088スケジュールはこちらです。メールも講座の空き時間で随時...
はこにわプレートでこんな開運がありました

お墓参りと昔話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、神戸入り。お墓参りをしてきました。父と昔話がはずみ、区民図書館の本を全部読んだことや、私は忘れていたのですが、越境してまで図書館にこもっていたことも教えてもらいました。帰りが遅いので、てっきり夜遊...
はこにわプレートでこんな開運がありました

大阪:お礼参り

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日も今日も、朝から2万歩ほど。相変わらずテクテクテク。今日は石切さんと、大阪天満宮と、天神橋商店街と・・・。お昼抜き。石切さんでは、亀さんのお腹の中に願いを込めて(ちっちゃい方)願いが叶ったら、お礼参り...
はこにわプレートでこんな開運がありました

大阪2日め:朝からカラフル

風水師の織路由麻(おりゆじま)です。大阪2日め。昨日は船場センター街でランチ。ごはんの量が思ったより多かったです。これで560円でした。安いです!4人中3人完食 (もちろん私はそのうちの1人)今日は、鑑定のあと、本日一泊される方と5人でお寿...
はこにわプレートでこんな開運がありました

大阪出張と母の気持ちと串カツと

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日から大阪に来ています。船場の問屋さんと、立ち食いの串カツ屋さんに行きました。串カツ屋さんは、カウンター形式になっていて立ち食い立ち飲み。目の前の担当の方が、「今日から大阪なんです」というと、とっても親...