はこにわプレートでこんな開運がありました

はこにわプレートでこんな開運がありました

4月対面スケジュール延期のお願い

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。4月に秋葉原と関内で対面鑑定をしますと案内をさせていただきましたが、延期させていただきます。申し訳ありません。二拠点先にて、今後の見通しや作付計画に関する説明が必要となりました。なかなかに、経験がないと行...
はこにわプレートでこんな開運がありました

水の流れる方位をコントロールして財を掴む

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。雨続きなので、なかなか畑に行けず。そういう時は、水の流れを確認できると、老師に教わったのでアチコチでかけてみました。田中角栄の時代から、遊休地(放棄地といってはいけないそうです)だったという場所の水路は詰...
はこにわプレートでこんな開運がありました

8運と9運の違い

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。相対評価ではなくて、オンリーワンになっていく9運の時代。もう今の時の流れは変わっています。知的さを期待するために、農業や畜産業の従事者との比較として使った静岡県知事のニュースを読んでぷぷぷ。時の流れと合っ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

土用前の種まき、苗植えの時期に

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、持っている苗を全部植え終わりました。700本ぐらい。朝5時半から気づくと10時頃まで。入浴したあとスープを飲んでまったり。1日終了したような気持ちになりました。「あと1000本ぐらい植えられそうか...
はこにわプレートでこんな開運がありました

4月スケジュールにつきまして

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。4月スケジュールです。春の土用が16日から9運スタートして初めての土用。健康でいるための頑張りをぜひご一緒に。緒川先生の鑑定とともに、私も鑑定とお食事会を開催予定です。スケジュールをご確認の上、ぜひお越し...
はこにわプレートでこんな開運がありました

今が一番若いということに気づく

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。婚活のお問い合わせがありました。「もう若くない。いつかは結婚したいけど、不安」織路「若さは大事ですか?」「大事だと思っています」織路「それなら、すぐに婚活した方がいいかと。なぜなら、〇〇さんにとって、今が...
はこにわプレートでこんな開運がありました

現場が危機管理能力を上げる

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日、リードなしで農地をワンコと散歩していたら、大きな鷲か鷹かトンビか。。。2羽、上空を旋回。仲良しだなー、カップルなのかなー、春だなーと思っていたら、だんだん近い上空を旋回。なんとなく、ぞわっとしました...
はこにわプレートでこんな開運がありました

原書の日選びを現代の日選びに更新すると

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。お休みありがとうございました。頭のメンテナンス、今月もできることありがたいです。占術の学びは、原書に立ち戻り何度も確認しながら、現代でも活用できる形にするという作業が必要になります。今は頭の中の整理がつか...
はこにわプレートでこんな開運がありました

焦点をどこに置くかで気持ちが変わる

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は月破。あんまり行動しない方がいい1日なので家にこもってお仕事をしようと思っています。ある月破の日、こんなことがありました。同じように家にこもって仕事をしていたら、自治会長さんからお電話。■水路のこと...