はこにわプレートでこんな開運がありました

はこにわプレートでこんな開運がありました

緒川先生の9月の鑑定につきまして

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。緒川先生の9月の対面鑑定が月初になりました。・9月1日(木曜日) 11時から終日・4日(日曜日) 11時から終日・5日(月曜日) 11時から終日・6日(火曜日) 11時から14時まで・8日(木曜日) 11...
はこにわプレートでこんな開運がありました

あともう少し。土用が終われば立秋。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。出張から帰って、こまごましたことをしています。今日は、外で少し涼みながら晩御飯を食べようと言いつつ、いまだ仕事終わらず。もう少しがんばります。土用ももうすぐ終わります。ということは季節が変わって秋に。「酵...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水の良い土地で感じること

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。出張から戻りました。風水がよい場所と、そうでない場所の違いの1つに「虫」があるなと思いました。出張先で、ここは今一つ良くないなと思った場所がありました。たくさん虫が出ていて、周りを飛び交います。高い背の雑...
はこにわプレートでこんな開運がありました

8月スケジュールについて

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。またもや朝から出張、一泊してまいります。現地で羅盤、暑いだろうなぁ・・・、タオルを首に巻いて行ってまいります♪緒川先生の8月の鑑定は電話のみ、また合計7時間のみとなります。ご了承くださいますようお願いしま...
はこにわプレートでこんな開運がありました

もう少しで8月

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。かき氷タイプのレモンアイスが好きらしい母、「買ってきて~」「今食べたい~」えええ、今、この時間に?そんなわけで、熱風の中、買い出しに出かける。1件目売り切れ。織路「たしか、薄いレモンスライスがのっているカ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

奇門遁甲の心得

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。奇門遁甲というと、九星気学と混同されることが多いです。ある方位に向かって行動するということは同じなのですが、洗い出し方がずいぶん違い、結果も違います。洗い出し方の大きな違いは、日単位というよりは、時間を重...
はこにわプレートでこんな開運がありました

Believe It 輝く準備はできてるか

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ずっと海外の良書を翻訳して出版することを目標とされていた方が、夢を叶えられました。「Believe It 輝く準備はできてるか」という1冊です。アマゾンで購入いただけます。【アマゾンサイトでの本の内容説明...
はこにわプレートでこんな開運がありました

明日から緒川先生の電話鑑定です。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。田舎地から戻りました。今回も充実した日々で、さらに携帯も柱1本がデフォルトで、デジタルデトックスがたくさんできました。水の流れを追いかけて出所を探したり、イノシシの足跡をたどってみたりと、なかなか都会では...
はこにわプレートでこんな開運がありました

また田舎地へ。風水よい場所が残っているうちに

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日からまた田舎地へ。落っこちそうな農道を走ったことも、レンタカーで道に迷ったことも、古いホテルで一人で怖かったことも。小学生のころから、しつこく占術の学びを続けてきたことを考えると、たぶん、生涯、グーグ...