今日のスケジュール

はこにわプレートでこんな開運がありました

ゆっくり始める西洋占星術講座(一期生さん)最終日

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日はこれから伊東寿珠先生のゆっくり始める西洋占星術講座一期生さんの最終日です(全12回)。1日で2講座を終わらせるので、ゆっくりではなく、ちょっとゆっくり・・・。最初の6回は、様々な角度から鑑定する方法...
はこにわプレートでこんな開運がありました

今日のお茶会の様子

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は雨天の中、残り半年の運気を掴むお茶会にお越しいただきました。最後に皆さまからコメントをお願いしたところ、昨年のお茶会で変化をオススメした方は、「聞いていなければ思い切って転職することはなかったのでよ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

明日からお茶会

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日から「残り半年の運気を掴むお茶会」です。せっせとチャームを組んだり、資料作成したりしています。去年の暮れの「2019年の運気を掴むお茶会」では、バカッターのような人出ると言ったら、やっぱりニュースにな...
はこにわプレートでこんな開運がありました

時間とエネルギーを何に配分するかというお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今朝は、いただきもののサクランボ(私には初物)からスタート。(荷物用に借りてたお部屋)のカギの引き渡しと、コラボで開催する婚活パーティーの打ち合わせと、鑑定と・・・。気づいたら夕方になってしまいました。夜...
はこにわプレートでこんな開運がありました

脅すタイプの鑑定師はなぜそうするのか

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。また、占い師に脅されるような鑑定をされ、人生お先真っ暗闇だと心身ともに参ってしまった方がお越しになりました。「官殺があり、孤軍奮闘・昼夜勤勉しても幸は薄い。苦労しても報われることはない。貧しい家に生まれ、...
はこにわプレートでこんな開運がありました

少しずつお引越し作業中のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。現在、別に借りていたお部屋の契約を終わらせ、せっせと荷物の移動中。日をみて先月から引っ越しを開始し、大型の荷物は5日に引っ越しやさんが来るので、いったん運び込みそこからまたお片付けを。落ち着くのはもう少し...
はこにわプレートでこんな開運がありました

正義押し付け型の営業さんとのお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。あるネットワークビジネスのセールスさんがお越しになりました。異業種交流で名刺交換した方でした。その方は、手持ちの名刺がなくなったと、後日送るとおっしゃっていましたが、わざわざ名刺をお持ちくださったというこ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

万年竹の再利用のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。伸びすぎた万年竹の葉っぱを再利用して別のところに置けたらいいなーと、土用明けに葉っぱをカットしました。もうすでにたくさん根っこが出ていたので、早速、新しく仕入れたインテリア花びんにセット♬(いい感じです)...
はこにわプレートでこんな開運がありました

日光最終日:自分がココロから願うことは叶いやすい

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。横浜に戻りました。今日も朝散歩から。霧降の滝を見に行って、天然氷のかきごおりをシェアして、戻ってきました。とちおとめ味800円。果肉が中の方にも入っていました。今回の旅は、いつもとは違うことを考えるきっか...